1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 本 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 9 | 1 | 0 |
ORIX | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 1 | 0 |
勝利投手:松本 裕樹(4勝1敗0S) (セーブ:杉山 一樹(3勝3敗25S)) 敗戦投手:マチャド(3勝5敗25S) |

![]() |
![]() |
![]() |
◆ソフトバンクは1点を追う9回表、牧原大の犠飛で同点とする。なおも1死一三塁から相手失策の間に走者が生還し、勝ち越しに成功した。投げては、先発・上沢が7回2安打無失点の好投。2番手・松本裕が今季4勝目を挙げた。敗れたオリックスは、4番手・マチャドが誤算だった。
◆今季のソフトバンクはオリックス戦でよく打ち、対戦打率はパ・リーグ相手で最も高い2割7分6厘。17試合で92得点と平均5・4点を挙げており、対戦成績も圧倒している。特に打っているのが柳町達外野手(28)で、51打数21安打の打率4割1分2厘をマーク。今日の相手先発九里は柳町にとっては1軍初対戦となるが、キラーぶりを発揮できるか。
◆3位オリックスは苦手ソフトバンク戦の連敗を5で止められるか。今季は3勝12敗2分。ソフトバンク先発の上沢直之投手(31)にはカード別最多23勝(9敗)を献上しており、右腕を攻略したい。スタメンが発表された。打線を大幅に組み替えた。来田涼斗外野手(22)が7月8日以来の1番に入った。クリーンアップは3番西川龍馬外野手(30)、4番頓宮裕真捕手(28)、5番西野真弘内野手(35)。太田椋内野手(24)は「7番二塁」で出場する。中川圭太内野手(29)と広岡大志内野手(28)がベンチスタートとなった。先発は九里亜蓮投手(34)。ソフトバンク戦は広島時代の19年以来の先発。今季はすでに10勝を挙げ、京セラドーム大阪でも5連勝中。この日も勝利に導きたい。
◆韓国発の多国籍8人組ガールズグループ「SAY MY NAME」が試合前の特別始球式に登場した。背番号8のユニホームに袖を通し、リーダーのHITOMI(本田仁美)がマウンドへ。力強いワンバウンドのストライク投球で沸かせた。大役を終え、「ワンバウンドしちゃったので80点。また機会があればぜひ100点目指して頑張りたい」とリベンジを誓った。オリックスには同姓同名の本田仁海投手(26)がいるが、1日に右肘クリーニング手術等を行い、リハビリ中。「今日お会いできるかなと思ったんですけど、今、けがされていると伺ったので、またお会いできる機会があれば」と笑顔でエールを送った。24年10月に韓国でデビューした同グループ。本田は「私たちのライブで今度はここに来られるように頑張りたい」と力を込めた。
◆ソフトバンク先発・上沢直之投手(31)は7回2安打4四死球、無失点でマウンドを降りた。制球がばらつき四死球があったが、六回1死で西川に右前打を許すまでは安打を許さない快投。八回からは松本裕樹投手(29)にマウンドを譲った。8月度の月間MVPを受賞してからはじめての先発登板で、勝てばキャリア最多タイの12勝目となるマウンドで意地をみせた。「四球でランナーを出してしまうこともありましたが、粘り強く投げることができたと思います。野手の方の守備と海野のリードに助けられ、良い投球ができました」と納得の内容で降板となった。
◆オリックスは抑えのマチャドが崩れて逆転負け。ソフトバンクに6連敗を喫した。 0-0の八回に2番手・松本裕が連続四球で無死一、二塁。4番・頓宮が犠打を狙うも、2-5-3の併殺。2死二塁となったが、直後の西野が左翼線へはじき返して先制打を放った。 しかし、九回に悪夢が待っていた。守護神・マチャドが連打でピンチを招き、牧原大に同点犠飛。さらに1死一、三塁とピンチを広げて一塁へ悪送球で三走が生還して勝ち越しを許した。

<パ・リーグ順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
ソフトバンク |
76 | 47 | 4 | 0.618 (↑0.003) | M13 (↑1) |
16 | 481 (+2) | 353 (+1) | 89 (-) | 94 (+1) |
0.253 (↑0.001) | 2.410 (↑0.01) |
2 (-) |
日本ハム |
75 | 51 | 3 | 0.595 (↑0.003) | 2.5 (-) |
14 | 493 (+5) | 360 (+4) | 116 (+3) | 66 (+1) |
0.250 (-) | 2.500 (-) |
3 (-) |
ORIX |
64 | 59 | 3 | 0.520 (↓0.005) | 12 (↓1) |
17 | 442 (+1) | 465 (+2) | 87 (-) | 54 (-) |
0.258 (↓0.001) | 3.410 (↑0.02) |
4 (-) |
楽天 |
59 | 64 | 2 | 0.480 (↓0.004) | 17 (↓1) |
18 | 397 (+4) | 454 (+6) | 63 (+1) | 102 (-) |
0.248 (↑0.001) | 3.380 (↓0.02) |
5 (-) |
西武 |
57 | 65 | 3 | 0.467 (↓0.004) | 18.5 (↓1) |
18 | 346 (+4) | 381 (+5) | 64 (+1) | 84 (-) |
0.233 (-) | 2.830 (-) |
6 (-) |
ロッテ |
49 | 74 | 3 | 0.398 (↑0.005) | 27 (-) |
17 | 392 (+6) | 501 (+4) | 70 (+1) | 63 (-) |
0.239 (↑0.001) | 3.720 (-) |
コメント