DeNA(-降雨のため試合中止-)巨人 =リーグ戦19回戦(2025.08.10)・横浜スタジアム=
このエントリーをはてなブックマークに追加

 123456789
巨人
0
DeNA
0
勝利投手:-
敗戦投手:-
  DAZN
チケットぴあ DeNA戦チケット予約 巨人戦チケット予約
◆DeNA藤浪晋太郎投手(31)が10日、1軍試合前練習が行われる横浜スタジアムに初合流した。11日からのヤクルト3連戦(神宮)でアメリカから移籍後、1軍初先発に臨む。この日は、雨がぱらつく中、東らと言葉を交わしながら和やかに練習に参加。キャッチボールを終えると、ブルペン投球を行った。チームメートや首脳陣もズラリと並んで熱視線を送った。メッツ傘下マイナーで同僚だった巨人乙坂や、阪神時代の同僚だった巨人馬場らと握手し、笑顔で再会を喜ぶ場面も見られた。三浦大輔監督は「次のカードで先発で投げます。次の登板に向けてコミュニケーションを取ったりという時間にしてくれれば」と語った。藤浪は6日のイースタン・リーグ巨人戦(横須賀)で移籍後3度目の先発も、4回途中3安打7四死球5失点で降板。再び2軍での最終調整を経て1軍デビュー予定だったが、10日の巨人戦(横浜)に先発予定だったトレバー・バウアー投手(34)が腰の違和感で先発を回避し、ヤクルト3連戦で先発予定だった石田裕太郎投手(23)が急きょ代役先発となった。そのため、空きが出た先発枠の1枚に日米で経験豊富な藤浪が緊急登板することになった模様だ。7日にはAIチームや投手コーチを含めた合同ミーティングを行っており、小杉投手コーチは「(前回は)微妙なズレがあっただけだと思うので、あまり悲観してない」と、藤浪の次回登板に期待を込めていた。藤浪は22年オフに阪神からポスティングシステムを利用してアスレチックスと契約し、23年にメジャーデビュー。同年途中にオリオールズに移籍し、昨季はメッツ傘下でプレーした。メジャーでは通算64試合(先発7)で7勝8敗、5ホールド2セーブ、防御率7・18で、今年1月にはマリナーズとマイナー契約を結び、今季は3Aで21試合に投げ2勝1敗4ホールド、防御率5・79だったが6月にリリースされていた。16日にDeNA加入が発表され、18日の入団会見では「長いイニングでも短いイニングでもできると思ってる。チームに貢献したいのが一番ですし、チームの事情によって、両方できればいいなと考えております」と意気込みを語っていた。NPBでは通算189試合登板、日本人メジャー歴代最速102・6マイル(約165・1キロ)という潜在能力の高さを備える長身右腕が、3年ぶりに日本の1軍マウンドでベールを脱ぐ。藤浪晋太郎(ふじなみ・しんたろう)1994年(平6)4月12日生まれ、大阪府出身。大阪桐蔭3年時に甲子園で春夏制覇。12年ドラフト1位で阪神入団。13年にセ・リーグ高卒新人では67年江夏(阪神)以来となる2桁勝利。15年最多奪三振。14年日米野球、17年WBC出場。22年オフにポスティングシステムで大リーグに移籍し、アスレチックス入団。1年目の7月、オリオールズにトレードで移籍。24年はメッツと契約したが以降メジャーでの登板はなかった。197センチ、98キロ。右投げ右打ち。

◆横浜スタジアムでのDeNA-巨人19回戦は雨天中止と発表された。DeNAは石田裕太郎投手(23)、巨人は赤星優志投手(26)が先発予定だった。DeNAの先発は、トレバー・バウアー投手(34)がこの日に予定されていたが、腰の違和感で前日9日に登板回避することが決定。この日、出場選手登録を抹消された。それに伴ってヤクルト3連戦で先発予定だった石田裕太郎投手(23)が急きょ代役先発となっていた。またそれに伴って藤浪晋太郎投手(31)がこの日に1軍初合流。三浦大輔監督(51)は11日からのヤクルト3連戦(神宮)での先発でのデビューを明言していた。

◆DeNA-巨人の19回戦は雨天のため中止が決定した。阿部慎之助監督(46)は先発予定だった赤星優志投手(26)について「1回飛ばす」と話した。9連戦の6戦目はチームにとって恵みの雨となった。「(明日から)3つなんとか勝てるように頑張ります」と前を向いた。

◆巨人赤星優志投手(26)は、先発予定だったDeNA戦の中止にも気持ちを切り替えた。杉内俊哉投手チーフコーチ(44)は、11日から予定されている中日3連戦でのスライド登板はなく、17日の阪神戦(東京ドーム)に先発させることを明言。赤星は「1週(間)もらったので、しっかり勝てるように。夏休みの試合で楽しみにしていたファンの方も多いと思うんですけど、チームとしてはプラスに捉えて。自分としてもプラスに捉えて次の試合勝って返せるように頑張りたいと思います」と次回登板へ意気込んだ。

◆巨人阿部慎之助監督(46)が雨天中止を前向きに受け止めた。DeNA戦が中止となり「恵みの雨になりましたって言うしかないよね」。チームは9連戦の最中で、選手にとってはつかの間の休養日となった。先発予定だった赤星はスライド登板せず、11日からの中日3連戦(東京ドーム)は戸郷、森田、田中将が先発の見込み。「3つなんとか勝てるように頑張ります」と話した。

◆巨人阿部慎之助監督(46)が左肘靱帯(じんたい)損傷からの復活を目指す巨人岡本和真内野手(29)について言及した。岡本は9日のイースタン・リーグ日本ハム戦(鎌ケ谷)に「4番DH」でスタメン出場した。1回2死一塁の第1打席で浅利の低めの変化球に空振り三振。スイングした際に、痛みをこらえるように顔をしかめてベンチ裏に下がった。その後、第2打席が回ってきたところで代打を送られ、途中交代となった。この日に予定されていたイースタン・リーグの同戦は雨天中止となったが、岡本は試合前に姿を見せて打撃練習を行ったという。阿部監督は「良かった良かった」と安堵(あんど)した上で「今日、吉村さん(編成本部長)が(鎌ケ谷に)行ってるから、『あんまり無理しないようにと言います』と言っていたので。無理せず、完璧になってから戻ってきてほしいなと思います」と話した。

◆巨人田中将大投手(36)が中5日で13日の中日戦(東京ドーム)に先発する見込みとなった。DeNA戦が雨天中止となったが、この日先発予定だった赤星優志投手(26)はスライド登板しないことが決まった。田中将は前回登板の7日ヤクルト戦(東京ドーム)で約3カ月ぶりの1軍登板を果たし、6回途中3安打2失点(自責1)で降板した。日米通算199勝目はならなかったが、試合後には「春先からとは違う手応えは感じていたので。ただ四球が多くなってしまいましたし、四球に行き着くまでのカウントのつくり方であったり、そこが自分の投球を苦しくしてしまった部分ではあった」と収穫と課題を口にしていた。田中将はこの日、横浜スタジアムでブルペンに入るなどして調整した。杉内俊哉投手チーフコーチ(44)は11日からの中日3連戦の先発投手について「予定通り行きます」と明言。戸郷、森田、田中将が先発する見込みとなっている。

◆DeNAに新加入した藤浪晋太郎投手(31)が1軍に初合流した。取材に応じた三浦大輔監督(51)は「(練習に)参加します。次のカードで投げます。先発で」と明言した。小雨も降る中、キャッチボールなどで調整した藤浪は3年ぶりの日本球界復帰後3度目の実戦だった6日の2軍戦では四回途中で7四死球を与えて5失点。2軍調整が続くとみられていたが、トレバー・バウアー投手(34)が腰の違和感で10日の登板を回避するなど先発ローテーションの事情もあり、昇格が決まった。指揮官は「次の登板に向けて、コミュニケーションをしっかり取る時間にしてくれればいい」と話した。

◆古巣との試合で、新記録を打ち立てる。NPB通算200セーブまで「1」と迫る巨人のライデル・マルティネス投手(28)は10日、DeNA戦(横浜)が中止となり、11日からの中日3連戦(東京ドーム)へ「明日はまた別の日になるので、自分のルーティンを変えず、しっかりやれることをやるだけ」と気持ちを切り替えた。右腕は現在、通算347登板で199セーブ。歴代1位の佐々木主浩の370試合を上回り、史上最速での200セーブ達成を視界に捉えている。28歳での到達も、松井裕樹(27歳5カ月)に次いで歴代2位の年少記録となる。本拠地で記録更新の期待も高まる中、守護神は「記録のことは全く考えていないけど、言うことがあるとすれば、日々の積み重ねだと思う」と冷静に見据えた。今季はセ・リーグ記録に並ぶ開幕から31試合連続無失点をマークするなど、複数の記録を更新した絶対的クローザーが、また新たな歴史を刻む。(浜浦日向)

<セ・リーグ順位表推移>

順位チーム名 勝数負数引分勝率首位差残試合 得点失点本塁打盗塁打率防御率
1
(-)
阪神
63392 0.618
(↑0.004)
M29
(↑1)
39357
(+5)
237
(+2)
66
(+1)
82
(+1)
0.246
(↑0.002)
2.000
(-)
2
(-)
巨人
50493 0.505
(-)
11.5
(↓0.5)
41303
(-)
303
(-)
63
(-)
42
(-)
0.242
(-)
2.690
(-)
3
(-)
DeNA
46505 0.479
(-)
14
(↓0.5)
42323
(-)
311
(-)
59
(-)
47
(-)
0.237
(-)
2.830
(-)
4
(1↑)
広島
44535 0.454
(↑0.006)
16.5
(-)
41308
(+6)
331
(+5)
52
(+2)
48
(-)
0.240
(↑0.001)
2.970
(↓0.01)
5
(1↓)
中日
45552 0.450
(↓0.005)
17
(↓1)
41275
(+5)
308
(+6)
53
(+1)
62
(-)
0.228
(↑0.001)
2.860
(↓0.03)
6
(-)
ヤクルト
35575 0.380
(↓0.005)
23
(↓1)
46267
(+2)
380
(+5)
49
(+1)
45
(-)
0.227
(-)
3.520
(↓0.01)