1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 本 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤクルト | 0 | ||||||||||||
DeNA | 0 | ||||||||||||
勝利投手:- 敗戦投手:- |

![]() |
![]() |
![]() |
◆DeNA-ヤクルト戦(横浜)が雨の影響により試合開始前の午前10時30分、中止が発表された。DeNAの選手は室内での打撃練習とウオーミングアップを行っていた。前日の同戦はケイの好投などで4連敗をストップしており、この日先発予定のエース東で連勝して勢いをつけたいところだったが、雨天中止となった。11日の同戦も3回途中に雨天によりノーゲームとなっており、3連戦のうち2試合が雨天により成立しなかった。
◆DeNAが雨天中止から即座に切り替えた。ヤクルト戦の雨天中止が午前10時30分に決定。バウアー、ケイ、東のローテで臨んだ村上不在のヤクルトとの3連戦だったが、2戦目以外は試合が成立せず、三浦監督は「コントロールできることではない。プラスに捉えてやっていきます」と前を向いた。15日からは敵地で巨人3連戦に臨む。昨季のリーグ戦では8勝16敗1分けと大きく負け越しており、牧秀悟内野手(26)は「勝たないと上にはいけないチームだと思いますし、勢いよく行きたい」と闘争心を燃やした。9日に8回2安打無失点と封じられた巨人山崎との再戦も濃厚で、「嫌な攻撃をしていいリズムに乗らせないようにしていきたい」と誓った。同3連戦はジャクソン、バウアー、東の強力ローテが濃厚。雨天中止の心配がない東京ドームで、貯金を作っていく。
◆ヤクルトは雨天のためDeNA戦が中止となった。高津臣吾監督(56)は「1週間で3試合だからね。先発投手の心情を考えると、気持ちも体もスケジュール通りに合わせてしっかり合わせているので、できればやりたかったという感じもします」と話した。4月だけでここまで4試合が中止に。秋季キャンプなどを行う愛媛・松山で開催される15日の阪神戦から再スタートとなる。指揮官は「松山の人は楽しみにしてくれている。たくさんのヤクルトファンがいる街なので楽しんでもらえる野球ができて、その中で勝てたら一番」と必勝を誓った。
◆上半身のコンディション不良で12日に出場選手登録を抹消されたヤクルト・高橋奎二投手(27)が横浜スタジアムを訪れ、治療を行った。8日の阪神戦(甲子園)で8回無失点で1勝を挙げた左腕は「大丈夫。トレーニングをしようと思ったときに疲労がちょっとあったのかなと。別に登板は関係ないです」と説明。投球練習の再開については「しっかりと時間を空けてやりたい」と慎重な姿勢を示した。また、11日のDeNA戦(横浜)の五回の守備中に右手を痛めて途中交代した中村悠平捕手(34)は屋外でキャッチボールなどを実施。「(骨などに)何かしらあるかもしれないですけど、何回も自分が当たった感覚で、次の日にやれる感覚だったので。キャッチャーあるあるだと思う。ここに来て練習しているのでまた頑張ります」と話した。
◆DeNAはセ・リーグ5球団との対戦が1巡し、5勝5敗2分けと勝率5割の滑り出しとなった。三浦大輔監督(51)は混戦模様のペナントレースについて「しばらく続くんじゃないか。離されずに(勝ち星を)積み上げていけるかというところ」と先を見通した。この日に登板予定だった東は、15日からの巨人3連戦(東京ドーム)で先発する見込み。ノースローで調整した29歳の左腕は「経験がある。次の試合に向けて切り替えてやっていくだけ」と冷静に語った。
◆DeNAは13日、ヤクルト戦(横浜)が雨天中止となった。セ・リーグ5球団との対戦が1巡し、5勝5敗2分けと勝率5割の滑り出し。三浦大輔監督(51)は混戦模様のペナントレースについて「しばらく続くんじゃないか。(勝ち星を)積み上げていけるかというところ」と先を見通した。12日に引き分けを挟んだ連敗を4で止めており、上昇気流に乗りたいところ。15日からの巨人3連戦(東京ドーム)では、この日に登板予定だった東が、ジャクソン、バウアーとともに先発する見込みだ。ノースローで調整した29歳の左腕は「経験がある。次の試合に向けて切り替えてやっていくだけ」と冷静に語った。巨人には昨季8勝16敗1分けと苦戦。今季初顔合わせとなった8日からの2連戦(横浜)は1敗1分けだった。主将の牧は「(巨人に)勝たないと優勝はない。他の球団もそうだけど、特に負け越しているチームには勝ち越せるように」と雪辱を期した。自身は打率・308と好スタートを切った。「今年はどこも、ずば抜けていない。一個間違えたら(順位が)落ちてしまうし、一つ勝つことで上にもいける」と口元を引き締めた。(鈴木智紘)

<セ・リーグ順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
広島 |
8 | 5 | 1 | 0.615 (↑0.032) | - (-) |
129 | 53 (+5) | 41 (+3) | 5 (+1) | 6 (+1) |
0.254 (↑0.005) | 2.470 (↑0.1) |
2 (-) |
阪神 |
6 | 6 | 1 | 0.500 (-) | 1.5 (↓0.5) |
130 | 39 (-) | 39 (-) | 6 (-) | 9 (-) |
0.227 (-) | 2.800 (-) |
3 (1↑) |
DeNA |
5 | 5 | 2 | 0.500 (-) | 1.5 (↓0.5) |
131 | 51 (-) | 47 (-) | 5 (-) | 4 (-) |
0.239 (-) | 3.270 (-) |
3 (1↑) |
ヤクルト |
5 | 5 | 1 | 0.500 (-) | 1.5 (↓0.5) |
132 | 31 (-) | 40 (-) | 4 (-) | 1 (-) |
0.197 (-) | 3.130 (-) |
5 (3↓) |
巨人 |
6 | 7 | 1 | 0.462 (↓0.038) | 2 (↓1) |
129 | 50 (+3) | 47 (+5) | 9 (-) | 7 (-) |
0.263 (↓0.001) | 3.000 (↓0.03) |
6 (-) |
中日 |
5 | 7 | 2 | 0.417 (-) | 2.5 (↓0.5) |
129 | 26 (-) | 36 (-) | 3 (-) | 6 (-) |
0.196 (-) | 2.280 (-) |
コメント