楽天(-降雨のため試合中止-)ヤクルト =オープン戦2回戦(2025.03.12)・静岡草薙球場=
このエントリーをはてなブックマークに追加

 123456789
ヤクルト
0
楽天
0
勝利投手:-
敗戦投手:-
  DAZN
チケットぴあ 楽天戦チケット予約 ヤクルト戦チケット予約
◆雨天により中止が決定した。試合開始の約1時間前から小雨が降り始め、徐々に雨は強くなった。午後1時の試合開始予定だったが、天候回復の見通しが立たず、開始前に中止と発表された。

◆雨天中止が決まった。ヤクルト高津臣吾監督(56)は「ピッチャーのことを思うと(試合を)やりたかったんですけどね、何とか調整しますよ」と切り替えた。先発予定だった山野は14日に2軍で実戦形式のマウンドに立ち、実戦感覚を養わせる。13日の休養日を挟み、14日からはオリックス3連戦、18日からは阪神2連戦と本拠地神宮で迎える。下半身コンディション不良でファーム調整していた中村悠も、14日から1軍に再合流予定。DHを解除する予定で、より本番モードでシーズン開幕に備える。指揮官は「オープン戦はあるけど、今年初めてなので、神宮で試合をやるのは非常に楽しみ。フルメンバーではないけど、休みながらで、全部1人で最後まで出るわけではないですけど、それなりに本番に近づいた形で、どんどん進めていきたいなと思います」と仕上げていく。

◆雨天中止となり、楽天三木肇監督(47)は「残念でしたね。試合はしたかったですけども、天気だけに仕方ない」と話した。登板予定だった岸、ヤフーレは13日の2軍巨人戦(ジャイアンツタウンスタジアム)に"スライド登板"させる。この日から中島大輔外野手(23)と中耳炎で一時離脱した安田悠馬捕手(25)が1軍に合流した。指揮官は「中島に関してはファームで、いろんなことを感じて、いい時間を過ごせたと思う。安田に関しては耳だから、経過を見ながらというところ。もちろん1軍の戦力と期待している」と話した。

◆左耳の中耳炎で離脱していた楽天捕手の安田が1軍に戻った。ファームの試合で体を慣らし、この日は岸とバッテリーを組む予定だった。「感覚をもう一回、つくっていかないといけない」と約2週間後に迫る開幕を見据えた。キャンプから豪快な打撃でアピールを続けていた25歳の大砲候補に、三木監督は「秘めた可能性が大きい選手。戦力として期待しているし、成長もしてほしい」と話した。

◆ヤクルトは12日、楽天とのオープン戦(静岡)が降雨中止となった。先発予定だった山野太一投手(25)はブルペン入り。36球を投げて調整した。「ずっと気持ちを切らさずやって、ブルペンでしっかりと集中して投げられた。でも、試合はしたかったですね」今後は、14日に2軍で実戦形式の練習に登板予定。1軍合流前に小川やD1位・中村優(愛知工大)らに助言をもらった縦変化のスライダーを試す予定だといい「(沖縄・浦添)キャンプのときも古田さんに言われたのをなかなか難しくてできなかったんですけど、握りとかをいろいろな人に聞いて、自分に合うものを今探してやっている状態です」と明かした。1年目の2021年以来となる開幕ローテーション入りへ、アピールの場は限られてくる。「先発陣が本当にみんなずっといい成績を残していて、自分もここまですごい順調にきているんですけど、最後しっかり周りにおいていかれず、自分もしっかりしがみついて、ローテーションの一つを取れるようにやりたい」と意気込んだ。

◆ヤクルト・高津臣吾監督(56)が12日、楽天とのオープン戦(静岡)が降雨中止となり、報道陣に対応した。14日からは今年初めて本拠地・神宮球場でのオープン戦(対オリックス)が控える。18日からの阪神2連戦を含めて計5試合。若手選手に最後のアピールを求めた。「オープン戦ではあるけど、神宮で試合をやるというのは非常に楽しみな部分が多いですね。神宮からDHを外して、フルメンバーではないけど、それなりに本番に近づいた形で、どんどん進めていきたい。特に若い選手は打席の数もちょっと限られてくる。なかなかチャンスを、みんなに平等にとはいかないかもしれない。最後のアピールの場だと思います」14日からは静岡の遠征に帯同していなかった村上や塩見、オスナ、サンタナに加え、沖縄・浦添キャンプ中に下半身のコンディション不良を訴えていた中村悠も合流する。若手選手は2軍戦にも出場しながら開幕1軍生き残りをかけてアピールすることとなる。

<オープン戦順位表推移>

順位チーム名 勝数負数引分勝率首位差 得点失点本塁打盗塁打率防御率
1
(-)
日本ハム
521 0.714
(↓0.119)
-
(-)
23
(+2)
21
(+5)
5
(+2)
6
(-)
0.227
(↑0.007)
2.440
(↓0.41)
2
(-)
ヤクルト
630 0.667
(-)
0
(↓0.5)
27
(-)
23
(-)
4
(-)
8
(-)
0.232
(-)
2.220
(-)
2
(2↑)
巨人
631 0.667
(↑0.042)
0
(↓1)
41
(+4)
33
(+3)
6
(+1)
4
(+3)
0.262
(↑0.006)
2.600
(↓0.04)
4
(2↓)
ソフトバンク
432 0.571
(↓0.096)
1
(-)
35
(+3)
33
(+4)
5
(+1)
13
(+2)
0.265
(-)
3.040
(↓0.12)
5
(1↑)
中日
541 0.556
(↑0.056)
1
(↑1)
36
(+3)
34
(+2)
4
(+1)
10
(-)
0.235
(↑0.002)
3.340
(↑0.15)
6
(1↓)
西武
330 0.500
(↓0.1)
1.5
(-)
17
(+2)
15
(+3)
1
(-)
4
(+1)
0.240
(↓0.013)
2.250
(↓0.16)
6
(2↑)
ロッテ
441 0.500
(↑0.071)
1.5
(↑1)
33
(+5)
28
(+2)
7
(+1)
7
(-)
0.221
(↑0.013)
2.140
(↑0.01)
8
(2↓)
DeNA
452 0.444
(↓0.056)
2
(-)
29
(+2)
35
(+6)
2
(+1)
8
(-)
0.206
(-)
2.810
(↓0.33)
9
(-)
阪神
341 0.429
(↑0.096)
2
(↑1)
35
(+3)
36
(+2)
6
(-)
4
(-)
0.293
(↓0.013)
3.930
(↑0.28)
10
(-)
広島
352 0.375
(↑0.089)
2.5
(↑1)
23
(+6)
25
(+2)
5
(+2)
2
(+1)
0.217
(↑0.017)
2.380
(↑0.04)
11
(1↓)
楽天
252 0.286
(-)
3
(↑0.5)
35
(-)
31
(-)
3
(-)
10
(-)
0.234
(-)
3.000
(-)
12
(2↓)
ORIX
261 0.250
(↓0.036)
3.5
(-)
23
(+2)
43
(+3)
0
(-)
1
(-)
0.224
(↓0.005)
4.560
(↑0.13)