1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 本 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ORIX | 0 | ||||||||||||
ソフトバンク | 0 | ||||||||||||
勝利投手:- 敗戦投手:- |

![]() |
![]() |
![]() |
◆ソフトバンク-オリックス8回戦は、グラウンドコンディション不良のため試合中止となった。ソフトバンクの試合中止は今季初。この一戦は毎年恒例イベント、九州6地区を巡る「ファイト! 九州デー」の鹿児島開催だった。小久保裕紀監督(52)は「(鹿児島は)オープン戦で来ているけどね。こればかりは...」と語った。また先発予定だった大関友久投手(26)は14日楽天戦(楽天モバイルパーク)にスライド登板しないことを倉野信次1軍投手コーチ(49)が明かした。「後ろに飛ばす形になりますね」と説明した。宮崎開催となった前日11日には今季2度目の5連勝を決めた。貯金も最多の14。前日時点で2位日本ハムと5ゲーム差をつけ、首位を快走するチームにとっては休息の1日となる。
◆ソフトバンクは鹿児島・平和リースでの試合がグラウンドコンディション不良のため今季初の試合中止となった。この日は同市内の室内練習場で汗を流した。復調の兆しを見せているのが栗原陵矢内野手(27)だ。小久保裕紀監督(52)は「反対方向に打球が伸びるようになってきた。反対方向にも押し込みができているような気がします」。栗原は打撃不振に陥り、一時は打率1割台を下回った。だが、直近5試合では19打数8安打、打率4割2分1厘と状態は右肩上がり。8安打中7本が中堅から逆方向へ放ったもの。指揮官は「逆方向へ伸びる打球が増えてきたのは、1ついい兆しだと思います」と話した。以前に村上打撃コーチも「下半身にしっかり力が伝わってきている。微調整を自分でもずっとやってきていた。苦労してきた分、上がってきましたよね。これからもっといい笑顔が見られますよ」とも語っていた。チームは現在5連勝中と勢いに乗る。貯金「14」は両リーグ最多で首位を快走。3番柳田、4番山川、5番近藤のクリーンアップの後を打つ栗原が完全復調すれば、打線にももっと厚みが増すはずだ。
◆オリックスは、鹿児島でのソフトバンク戦が雨天中止となった。11日の同戦に敗れて借金は今季最多4。ソフトバンクとのゲーム差も最大9の苦境に陥った。同市内で野手希望者が調整したこの日、中嶋監督は不在で、水本ヘッドコーチがチームの思いを代弁した。「まだまだシーズンはある。僕が入ってきた1年目の21年、借金7くらいまで行っている。とにかく諦めずに。全然めげずに、何とか上がるためにどうするかを考える」。21年は最多借金6から25年ぶりリーグ制覇、22年は同7から2連覇。この5月は7試合でわずか15得点。得点力不足を克服し、上昇気流に乗りたい。
◆先発予定だったソフトバンクの大関は17日以降に回ることになった。4月11日の日本ハム戦、24日のロッテ戦と雨での登板が多く「もう3回目なので、やるかやらないかでの準備は慣れてきた」と苦笑いした。こまめに連絡をもらっているという母の日での登板はかなわず「次、いい投球をプレゼントしたい」と気持ちを切り替えた。投打ともに好調で首位を走るチームは今季初の試合中止。小久保監督は「こればっかりは」と穏やかな表情だった。
◆オリックスは鹿児島市内の屋内練習場で一部選手が練習を行った。 西川龍馬外野手(29)、頓宮裕真捕手(27)ら野手7人が参加し、打撃練習などで動かした。チームは14日からロッテとの2連戦(沖縄セルラー)に臨む。
<パ・リーグ順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
ソフトバンク |
23 | 9 | 2 | 0.719 (-) | - (-) |
109 | 143 (-) | 78 (-) | 22 (-) | 28 (-) |
0.261 (-) | 1.990 (-) |
2 (-) |
日本ハム |
19 | 14 | 1 | 0.576 (↑0.013) | 4.5 (↑0.5) |
109 | 104 (+6) | 102 (+5) | 14 (+1) | 27 (-) |
0.231 (↑0.002) | 2.620 (↓0.04) |
3 (-) |
ロッテ |
16 | 18 | 1 | 0.471 (↓0.014) | 8 (↓0.5) |
108 | 104 (+5) | 121 (+6) | 16 (+2) | 13 (-) |
0.239 (-) | 3.180 (↓0.06) |
4 (1↑) |
ORIX |
15 | 19 | 1 | 0.441 (-) | 9 (-) |
108 | 95 (-) | 103 (-) | 14 (-) | 13 (-) |
0.231 (-) | 2.470 (-) |
4 (-) |
楽天 |
15 | 19 | 1 | 0.441 (↓0.014) | 9 (↓0.5) |
108 | 118 (+2) | 131 (+6) | 12 (-) | 26 (+1) |
0.241 (-) | 3.390 (-) |
6 (-) |
西武 |
13 | 22 | 0 | 0.371 (↑0.018) | 11.5 (↑0.5) |
108 | 88 (+6) | 117 (+2) | 19 (+1) | 20 (-) |
0.213 (↑0.004) | 2.880 (↑0.02) |
コメント