1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 本 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中日 | 0 | ||||||||||||
楽天 | 0 | ||||||||||||
勝利投手:- 敗戦投手:- |

![]() |
![]() |
![]() |
◆11日に予定されていた楽天-中日3回戦が降雨のため中止となった。楽天が交流戦で雨天中止となるのは2度目で、今季通算では5度目。先発は楽天松井友、中日高橋宏が予定されていた。
◆中日立浪和義監督(53)が打線のキーマンに野手全員を指名した。楽天戦が雨天中止となり、屋内練習場で調整後、名古屋へ移動。交流戦は5勝6敗で、残り7試合のうち本拠地が6試合。逆転Vも射程圏で、反攻のカギを問われ「打線全体」と言い切った。「チャンスがないわけじゃない。まんべんなく、いろんなとこにチャンスがきている。誰か打ってくれればというところで打ててないから負けている。(全員が)勝負強くなっていかないといけない」。練習中には22打席無安打の石川昂にも直接アドバイスを送った。4月中旬から4番に座らせたが、打率を2割1分6厘まで下げ、交流戦に限ると5分4厘と調子を落としている。ここ2試合はクリーンアップも外した。「技術的なこともあるが、スイングを速くしていかないと。ケガ明けで約2カ月近く出て、へばりもある。それを乗り越えないといけない。150キロ前後の球を、ここ数試合は狙ってもファウルにして捉え切れてない」。主砲候補の復調に期待しハッパをかけた。13日からロッテ、日本ハムとの本拠地6連戦。「来週はバンテリンドームで6試合あるので、1戦1戦しっかりやっていく」と、立浪監督は巻き返しに力を込めた。【伊東大介】▽中日石川昂「疲れも出てきてキレがなくなってきているので、もう1回、キレがでるようにやろうと(監督に)言っていただいた」
◆楽天は11日、中日戦(楽天モバイルパーク)が雨天中止となり、中継ぎ陣にとって恵みの雨となった。酒居が3連投中、内が6月8試合で6登板と勝ちパターンの起用が続いていた。石井監督は「今日やっても酒居を投げさせる予定はなかった。中継ぎの登場機会が多くなっていたので、そういう部分では良かった」と明かした。先発予定だった松井友は2軍へ。代わって、16日からの巨人3連戦では岸が5月10日オリックス戦以来となる先発登板の見込み。
◆楽天の石井監督は、腰の不調のために2軍調整しているベテラン岸について「東京ドームで(登板を)考えている」と、16日からの巨人3連戦で復帰させる考えを明らかにした。この日の先発予定だった松井友は2軍で再調整となる。10日は早川の好投で勝利し、3連勝と調子は上向き。試合中止は、「ガールズデー」で多くの集客が見込まれていたこともあって「いろいろな意味でやりたかった。雨はどうしようもない」と静かに話した。(楽天モバイルパーク)
◆中日の石川昂はここ22打席無安打と調子を落としている。立浪監督から助言をもらったそうで「疲れも出てきて切れがなくなってきている。もう一度、切れが出るようにやろうと言っていただいた」と引き締まった表情で話した。打率は2割1分6厘に低下。監督は「スイングを速くしていかないと。けが明けでへばってもいるだろうけど、乗り越えていかないといけない」と21歳の新鋭にハッパをかけた。(楽天モバイルパーク)
<交流戦順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
DeNA |
7 | 5 | 0 | 0.583 (↑0.038) | - (-) |
6 | 52 (+8) | 44 (+4) | 6 (+3) | 2 (-) |
0.251 (↓0.004) | 3.180 (↓0.08) |
1 (-) |
巨人 |
7 | 5 | 0 | 0.583 (↑0.038) | 0 (-) |
6 | 51 (+4) | 43 (+2) | 18 (+2) | 6 (+2) |
0.266 (↓0.003) | 3.620 (↑0.15) |
3 (4↑) |
ヤクルト |
6 | 5 | 0 | 0.545 (↑0.045) | 0.5 (-) |
7 | 40 (+3) | 30 (+2) | 6 (-) | 2 (-) |
0.247 (↓0.001) | 2.780 (↑0.08) |
4 (3↓) |
ソフトバンク |
6 | 6 | 0 | 0.500 (↓0.045) | 1 (↓1) |
6 | 53 (+2) | 47 (+4) | 10 (-) | 6 (+1) |
0.259 (↓0.006) | 3.700 (↓0.03) |
4 (3↓) |
ORIX |
6 | 6 | 0 | 0.500 (↓0.045) | 1 (↓1) |
6 | 40 (+4) | 40 (+8) | 7 (+2) | 5 (-) |
0.232 (↓0.002) | 2.850 (↓0.46) |
4 (3↓) |
日本ハム |
6 | 6 | 0 | 0.500 (↓0.045) | 1 (↓1) |
6 | 39 (-) | 31 (+1) | 14 (-) | 4 (+1) |
0.244 (↓0.006) | 2.250 (↑0.11) |
4 (3↓) |
広島 |
6 | 6 | 0 | 0.500 (↓0.045) | 1 (↓1) |
6 | 35 (+5) | 41 (+6) | 5 (-) | 8 (+1) |
0.215 (↑0.005) | 3.450 (↓0.27) |
8 (1↓) |
楽天 |
5 | 5 | 0 | 0.500 (-) | 1 (↓0.5) |
8 | 34 (-) | 49 (-) | 6 (-) | 6 (-) |
0.267 (-) | 4.190 (-) |
9 (2↑) |
阪神 |
5 | 6 | 1 | 0.455 (↑0.055) | 1.5 (-) |
6 | 40 (+1) | 42 (-) | 4 (-) | 10 (+4) |
0.212 (↓0.006) | 3.180 (↑0.29) |
9 (2↑) |
ロッテ |
5 | 6 | 1 | 0.455 (↑0.055) | 1.5 (-) |
6 | 45 (+6) | 50 (+5) | 12 (+1) | 8 (-) |
0.232 (↑0.003) | 3.960 (↓0.09) |
9 (-) |
中日 |
5 | 6 | 0 | 0.455 (-) | 1.5 (↓0.5) |
7 | 36 (-) | 41 (-) | 6 (-) | 9 (-) |
0.250 (-) | 3.330 (-) |
12 (3↓) |
西武 |
5 | 7 | 0 | 0.417 (↓0.038) | 2 (↓1) |
6 | 30 (+2) | 37 (+3) | 7 (-) | 7 (-) |
0.209 (↑0.004) | 2.720 (↑0.06) |
<セ・リーグ順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
阪神 |
36 | 20 | 2 | 0.643 (↑0.007) | - (-) |
85 | 229 (+1) | 173 (-) | 30 (-) | 33 (+4) |
0.244 (↓0.002) | 2.750 (↑0.05) |
2 (-) |
DeNA |
31 | 24 | 1 | 0.564 (↑0.008) | 4.5 (-) |
87 | 230 (+8) | 210 (+4) | 47 (+3) | 10 (-) |
0.260 (↓0.001) | 3.500 (-) |
3 (-) |
広島 |
30 | 28 | 0 | 0.517 (↓0.009) | 7 (↓1) |
85 | 200 (+5) | 197 (+6) | 38 (-) | 28 (+1) |
0.242 (↑0.001) | 3.160 (↓0.06) |
4 (-) |
巨人 |
30 | 29 | 0 | 0.508 (↑0.008) | 7.5 (-) |
84 | 228 (+4) | 238 (+2) | 70 (+2) | 17 (+2) |
0.253 (-) | 3.930 (↑0.03) |
5 (-) |
ヤクルト |
23 | 33 | 2 | 0.411 (↑0.011) | 13 (-) |
85 | 200 (+3) | 225 (+2) | 49 (-) | 29 (-) |
0.232 (-) | 3.630 (↑0.03) |
6 (-) |
中日 |
22 | 35 | 0 | 0.386 (-) | 14.5 (↓0.5) |
86 | 159 (-) | 190 (-) | 24 (-) | 19 (-) |
0.241 (-) | 2.920 (-) |
<パ・リーグ順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
ロッテ |
30 | 21 | 3 | 0.588 (↑0.008) | - (-) |
89 | 198 (+6) | 169 (+5) | 36 (+1) | 33 (-) |
0.236 (↑0.001) | 2.970 (↓0.04) |
2 (-) |
ORIX |
32 | 25 | 2 | 0.561 (↓0.01) | 1 (↓1) |
84 | 223 (+4) | 191 (+8) | 45 (+2) | 23 (-) |
0.257 (↓0.001) | 3.000 (↓0.09) |
3 (-) |
ソフトバンク |
29 | 24 | 2 | 0.547 (↓0.011) | 2 (↓1) |
88 | 200 (+2) | 189 (+4) | 37 (-) | 27 (+1) |
0.244 (↓0.001) | 3.250 (↓0.01) |
4 (-) |
日本ハム |
27 | 33 | 0 | 0.450 (↓0.008) | 7.5 (↓1) |
83 | 194 (-) | 192 (+1) | 46 (-) | 30 (+1) |
0.225 (↓0.001) | 2.810 (↑0.03) |
5 (-) |
西武 |
24 | 33 | 1 | 0.421 (↓0.008) | 9 (↓1) |
85 | 161 (+2) | 195 (+3) | 39 (-) | 35 (-) |
0.229 (↑0.001) | 3.040 (↑0.02) |
6 (-) |
楽天 |
22 | 31 | 1 | 0.415 (-) | 9 (↓0.5) |
89 | 163 (-) | 216 (-) | 43 (-) | 42 (-) |
0.220 (-) | 3.450 (-) |
コメント