阪神(☆3対1★)DeNA =リーグ戦15回戦(2022.07.23)・阪神甲子園球場=
このエントリーをはてなブックマークに追加

 123456789
DeNA
0000010001711
阪神
10100001X3700
勝利投手:伊藤 将司(7勝2敗0S)
(セーブ:岩崎 優(1勝3敗21S))
敗戦投手:今永 昇太(4勝3敗0S)

本塁打
【DeNA】細川 成也(1号・6回表ソロ)

  DAZN
チケットぴあ 阪神戦チケット予約 DeNA戦チケット予約

DAZN

◆阪神は1点リードの3回裏、近本の適時打が飛び出し、1点を追加する。その後1点差に迫られるも、8回にロドリゲスが適時打を放ち、再びリードを広げた。投げては、先発・伊藤将が7回1失点の好投で今季7勝目。敗れたDeNAは、打線が1得点と振るわなかった。

◆DeNA今永昇太投手(28)が前半戦の勝率5割達成に向け、23日の阪神戦の先発マウンドに上がる。阪神とは前回登板の6月17日に6回6失点と打ち込まれ、チームも敗戦。「前回やられている相手なので、しっかり調子のいい打者を見極めて投げていきたいです」と意気込んだ。チームは現在、借金1で三浦監督が交流戦後にチームの目標に掲げた前半戦までの勝率5割に向け、残り2戦は2連勝か1勝1分けが条件となる。

◆今季の阪神伊藤将司投手(26)は甲子園球場で6試合先発して5勝0敗で、昨年9月1日からシーズンをまたいで8連勝中。阪神の投手が甲子園球場で9連勝すれば、03年4月30日~04年4月9日に9連勝した井川以来、18年ぶり。

◆阪神の新外国人アデルリン・ロドリゲス内野手(30=パドレス3A)が、チーム加入後初めてスタメン出場。「7番一塁」で先発オーダーに名を連ねた。22日に1軍昇格し、DeNA戦の7回に代打で登場すると、右中間を破る2点適時二塁打を放った。ド派手な虎デビュー戦に続き、持ち前のパワーを発揮できるか。また、ロドリゲスが一塁に入ったことにより、大山が5月25日楽天戦(甲子園)以来、約2カ月ぶりに左翼で先発する。阪神先発は伊藤将司投手(26)。甲子園では昨季からシーズンをまたいで8連勝中。阪神の投手が甲子園で9連勝すれば、03年4月30日~04年4月9日に9連勝した井川以来、18年ぶりとなる。

◆大当たりや! 阪神の新外国人アデルリン・ロドリゲス内野手(30=パドレス3A)が、2試合連続のタイムリーで貴重な追加点を挙げた。1点リードの8回1死一、三塁。DeNA平田から中前適時打を放った。一塁ベース上では両手を大きくたたき、ベンチに向かってポーズも決めた。接戦の終盤、ここぞの場面で仕事を果たし、甲子園のボルテージもマックスだ。守備でも先発伊藤将をもり立てた。2点リードの4回表。DeNA先頭桑原の一塁線の当たりにグラブを伸ばし、倒れ込みながらキャッチ。ショートバウンドの難しい打球だったが、見事にすくい上げると、自らベースを踏んでアウトをもぎ取った。オリックス時代の20年は、一塁手として38試合に出場し8失策。不安視されていた一塁守備で軽快な動きを見せ、周囲をひと安心させた。4回裏先頭では、左腕今永の内角148キロを捉え、三遊間を破る左前打で出塁。2試合連続安打を決め、チーム加入後初のスタメン起用に応えていた。

◆阪神近本光司外野手(27)が、名誉挽回の好守で勝利に貢献した。2点リードの5回無死一、二塁。バットの先に当たったDeNA嶺井の飛球が、フラフラと中前に上がった。近本は迷わずチャージし、右腕を伸ばした。芝生まであと数十センチ...。最後はヘッドスライディングでがっちり捕球した。二塁走者が飛び出しており、併殺も完成。抜けていれば一塁走者もかえり、同点となっていた可能性がある。ピンチを摘んだビッグプレーに「(飛び込む)勇気も必要だし、イメージも必要。微妙なところだった。いい自主練をしていて良かった」と笑顔。積み重ねてきた日々の鍛錬をここ一番で発揮した。汚名返上だった。20日の敵地広島戦では、"らしくない"ミスもあった。中堅左への平凡な飛球を落球。敗戦につながり、唇をかんでいた。「前、やらかしちゃったので、なんとしても捕りたい。捕らないといけないと思って必死にくらいつきました」。21年のゴールデングラブ賞外野手はプレーで名誉を取り返した。矢野監督も「2打点以上のもの(価値)がある。しぶとく食らいついて、よく捕ってくれた。ダブルプレーまで取ってくれて本当に大きい。球場のムードも変わった。すべてが大きかった」と陰のヒーローに称賛を重ねた。打っては中押しのタイムリーも放った。1点リードの3回1死二塁。今永から右前に適時打を決めた。攻守で輝いた背番号5。お立ち台では広島戦での失策の場面に触れ「すみませんでした!」と謝罪も忘れなかった。ファンの記憶も、この日の好プレーで上書きされただろう。【前山慎治】

◆阪神先発伊藤将司投手(26)が7回1失点と得意の甲子園でこの日も好投。1点リードで、今季7勝目の勝利投手の権利を持って降板した。打線が3回までに2点の援護。守っても4回先頭桑原の一塁線の打球を一塁で初スタメンの新外国人ロドリゲスが好捕。5回無死一、二塁のピンチでは嶺井の中前に落ちるかという低いライナーを中堅手近本がダイビングキャッチし、飛び出した二塁走者もアウトにして併殺を奪った。伊藤将は6回に代打細川に左翼へ1号ソロを許し、甲子園では31イニングぶりの失点となったが、その1点だけに抑えた。この日の試合前までで伊藤将は甲子園では昨季から8連勝中。21日の投手練習では「声援も大きいし、風や広さも利用して」と話していた。

◆DeNA細川成也外野手(23)が、今季15打席目で初安打となる1号ソロを放った。2点ビハインドの6回無死。代打で起用され、2ストライクからの阪神伊藤将の低めのチェンジアップを左翼席に運んだ。細川は「打席へ入る前に石井コーチから『本塁打を打ってこい!』と、声をかけていただき、思い切っていきました。追い込まれていたので、必死に食らいついていきました。今年、ヒットが出ていなかったのでうれしいです」と興奮気味に話した。

◆DeNA今永昇太投手(28)が、5回5安打2失点で降板した。1回、先頭の中野に二塁打を浴び、1死一、三塁から暴投で先制点を献上。3回には近本の右前適時打で2点目を失った。斎藤チーフ投手コーチが「相手との駆け引きや組み立てで慎重になっているように感じる」と話したように、前回対戦で2本塁打を浴びた大山に2四球、近本、佐藤輝にも四球を与えるなど、5回で101球を要した。

◆DeNA嶺井博希捕手(32)が、守備妨害を宣告され、同点のチャンスを逃した。1点ビハインドの7回1死一塁、カウント1-1から一塁走者の大和がスタート。嶺井は変化球を空振りした後、打席でよろめき、捕手の梅野の体にバットが当たった。2死一塁からゲームが再開され、関根が中飛で無得点に終わった。

◆DeNA今永昇太投手(28)が、5回5安打2失点で3敗目を喫した。1回、先頭の中野に二塁打を浴び、1死一、三塁から暴投で先制点を献上。3回には近本の右前適時打で2点目を失った。斎藤隆チーフ投手コーチが「相手との駆け引きや組み立てで慎重になっているように感じる」と話したように、前回対戦で2本塁打を浴びた大山に2四球、近本、佐藤輝にも四球を与えるなど、5回で101球を要した。今永は「初回に得点を許し、いつもと同じ失敗をしてしまったので、ブルペンからの準備の仕方などを見直したいと思います」と課題を挙げた。その一方で、4、5回は無失点と修正し「試合の中でフォーム、足の上げ方を工夫して、ズルズルいかないように投げました。前半戦最後の登板となりましたが、後半戦は最初の登板から結果を残せるようにしたいです」と雪辱を誓った。

◆阪神がDeNAに連勝し、借金1。前半戦での借金完済に王手をかけた。先発伊藤将司投手(26)は7回、91球で1失点。6回に代打細川にソロを浴び、甲子園では31イニングぶりの失点となったが、本拠地に強い左腕は昨季から甲子園登板9連勝。今季6連勝で7勝目を挙げた。打線は初回に相手の暴投で1点先制。3回には1死二塁から3番近本光司外野手(27)の右前適時打で追加点を奪った。この日7番一塁で初スタメンの新外国人アデルリン・ロドリゲス内野手(30=パドレス3A)は8回1死一、三塁で貴重な3点目となる中前適時打を放つなど4打数2安打、1打点と活躍。一塁守備でも4回に桑原の一塁線の痛烈なゴロの打球を好捕するなど軽快だった。開幕から9連敗するなど最大16の借金があったが、1まで減らした。前半戦最後となる24日のDeNA戦に勝利し、勝率5割で後半戦スタートを目指す。

◆DeNAが、天敵の阪神伊藤将に抑え込まれ、連敗で4位に転落した。借金は2に増え、三浦監督がチームの目標に掲げた前半戦での「勝率5割以上」はならなかった。先発今永は我慢の投球で5回2失点と粘ったが、打線が試合前時点で計18回で2得点だった伊藤将を打ち崩せず、7回で1点と沈黙した。前半戦ラストゲームに向け、三浦大輔監督(48)は「ここで借金1で終わるのか、3で終わるのか。明日、全員で何とか1に戻せるように頑張ります」と力を込めた。

◆矢野燿大監督(53)は勝率5割ターンを誓った。DeNAに連勝し、借金1。前半戦での借金完済に王手だ。先発伊藤将司投手(26)は7回1失点で今季7勝目。7番一塁で初スタメンの新外国人アデルリン・ロドリゲス内野手(30=パドレス3A)は8回1死一、三塁で貴重な3点目をたたき出すなど活躍。阪神が3位に浮上した。矢野監督の一問一答は以下の通り-相手のエース今永に対して攻撃陣が序盤から2点を奪った「(中野)拓夢が初球いきなりツーベースで出てくれたので。ヤス(山本)がしっかり送ってっていう形の中で、向こうも低めとか三振っていう気持ちがワンバンになったりとか、そういうのもありましたけど。近本のタイムリーも良かったですし、いい攻撃が立ち上がりできたと思います」-2点のリードを伊藤将が守った「もうずっと安定して投げてくれていますし。ホームランはね、ちょっともったいなかったですけど、でも7回までしっかり投げてくれて、今日も丁寧にゴロを打たせる、そういうピッチングをしてくれました」-その投手陣を盛り立てたのが、近本やロドリゲスの好守「いやぁホントね、近本のあのプレーっていうのは、2打点以上のものがあったと思いましたし、本当にあの球際にね、しぶとく食らいついてよく取ってくれたと思います。ロドリゲスも先頭打者だったので抜けると間違いなく二塁打以上になったと思う。最後のタイムリーも素晴らしかったですけど、あの守備も素晴らしかったですね」-初スタメンのロドリゲスは後半に向けて楽しみ「そうですね、楽しみが増えましたし。これからもっともっと打っていって、守備でもどこまでやってくれるのかは見ていかないといけない部分はありますけど、ムード的にはベンチもすごく盛り上がっていたんで。そういうところでは打つ方でも守る方でも、ベンチのムードというところでも盛り上げてくれるようなラッキーボーイ的存在になってくれたらと思います」-借金1で前半最終戦「それ(勝率5割)を目標にこの3試合に臨んできて、きょうもとっていう形になったんで。何が何でもという気持ちでね、明日も取りにいくし、あまり投げていない投手もいるし、もちろんガンケルにまずは頑張ってもらうというところだけど、打線も早い回に点を取ってまた後半いくぞという勝ちにして、5割でターンできるようにしていくっていう強い気持ちでやっていきます」

◆井川再来の無双ピッチだ。阪神伊藤将司投手(26)が破竹の甲子園9連勝を飾った。DeNA打線相手に7回を代打細川のソロ1点に抑え、自身の連勝を6に伸ばす今季7勝目。昨年から続く甲子園9連勝は、球団では03年から04年にかけて白星を重ねた左腕エースの井川慶以来の快挙だ。お立ち台では「最高です! ありがとうございます。ファンのおかげです!」と後押ししてくれた虎党に感謝した。「今日は本当に守備のおかげで勝てました」。好守を連発したバックにも感謝した。4回先頭桑原の一塁線の打球には一塁で初スタメンのロドリゲスが体を投げ出すように飛びつきアウトにしてくれた。5回無死一、二塁では嶺井の中前に落ちるかと思われた打球を近本がダイビングキャッチ。飛び出していた二塁走者もアウトで併殺。いずれも安打になれば試合展開が大きく変わるところだった。2日前の甲子園での投手練習時、。好調の要因を自己分析した。「今は自分の中でも投げる動作がすごくかみ合っている。それが続けてできている」。動画は調子がいい時のものしか見ない。常にいい時のイメージのフォームの映像を頭にインプットし、それをスムーズに再現できている。甲子園で勝てる理由も「ファンの声援が一番。風も利用しながら。球場も広いので」と話し、広さと声援を味方に大胆に投げられている。矢野監督も「ずっと安定してくれている。すべてのボールを使いながら見事にやってくれた」とほめた。前半戦は11試合、81回2/3を投げて7勝2敗と5つの貯金をチームにもたらした。伊藤将は「コロナで出遅れたのでその分を取り返そうと」と、4月12日にコロナ陽性判定を受け、復帰まで1カ月以上要した分を取り返そうと懸命に腕を振ってきた。防御率は1・87。昨季あと2回2/3だけ届かなかった規定投球回到達も目標だ。後半戦も無双状態を続け、チームをさらに上位へ押し上げる。【石橋隆雄】阪神時代の井川 97年水戸商からドラフト2位で入団。99年に初勝利を挙げ、01年に9勝と頭角を表す。02年に14勝しエースに成長。03年には20勝(5敗)で最多勝、防御率2・80と2冠を獲得。MVPにも輝き18年ぶりのリーグ優勝に貢献。04年10月4日の広島戦(広島市民)でノーヒットノーラン。05年も13勝し、再び優勝の立役者となった。14勝を挙げた06年を最後に、ポスティングでヤンキースへ移籍。球団在籍86勝は阪神歴代13位の勝利数。○...佐藤輝が好守備で同期入団の先発伊藤将をもり立てた。4回表2死、牧の右翼ファウルゾーンのフェンス際への飛球にグラブを伸ばしてキャッチ。直後、フェンスに軽くぶつかったがボールは離さなかった。打撃では3回に中前打を放ち、5試合連続安打をマーク。第1打席は四球、第4打席は一直と内容も上々で、24日は前半戦を締めるアーチに期待がかかる。▽阪神中野(先制得点を含む2安打2得点)「(先発今永は)良い投手なので立ち上がりを攻められるように、今日はなんとしても1打席目から塁に出られるように意識して」○...守護神岩崎がリーグ3位タイの21セーブ目をマークした。2点リードの場面で登板。先頭佐野を3球で空振り三振に仕留めると、牧を遊ゴロ。続く宮崎には中前打を許したが、最後は大和を投直で抑えて試合を締めた。矢野監督は「最後1人は出ましたけど、丁寧に丁寧に、またボールも良くなってきている。これからも頼りにしています」と信頼を寄せた。○...2番手湯浅が、3者連続空振り三振で勝利をたぐり寄せた。1点リードの8回に登板。「マウンドに上がればやることは変わらない。強気に向かっていくだけ」。代打楠本、蝦名、桑原を圧倒した。リーグトップを走るホールド数と勝利数を合わせたホールドポイントは「27」となり、DeNAエスコバーに並びリーグトップ。最優秀中継ぎ賞を視界に捉える好成績だが、「チームに貢献できような投球をして、結果的に数字に表れてくればいい」と冷静だった。

◆阪神がDeNAに連勝し、借金1。前半戦での借金完済に王手をかけた。先発伊藤将司投手(26)は7回、91球で1失点。6回に代打細川にソロを浴び、甲子園では31イニングぶりの失点となったが、本拠地に強い左腕は昨季から甲子園登板9連勝。今季6連勝で7勝目を挙げた。中野拓夢内野手(26)が先制得点を含む2安打2得点で打線をけん引した。初回先頭で今永の初球をとらえ右中間を真っ二つに割る二塁打。その後犠打で三塁し、暴投で先制のホームを踏んだ。「きのうも(4打席無安打で)1番の仕事ができなかった。(今永は)良い投手なので立ち上がりを攻められるように、今日は何としても1打席目から塁に出られるように意識して」と役割を果たして笑顔。矢野監督も「立ち上がりに良い攻撃ができた」と大満足だ。3回先頭では右前打を放ち、29度目のマルチ安打で今季の安打を111まで増やした。2年連続最多安打を快走中の同僚近本にあと2。逆転は十分可能な射程圏につけるが、慢心はない。「安打数どうこうより、自分の打撃をするだけ。今は良い感じのスイングができている」。第1打席で安打出塁した試合は6連勝中。虎の1、3番コンビのタイトル争いも、新たな注目ポイントだ。【前山慎治】

◆阪神新外国人のアデルリン・ロドリゲス内野手(30=パドレス3A)が攻守の大活躍で、4日ぶりの3位浮上に大貢献した。7番一塁で初スタメン。8回にリードを2点に広げるデビュー2試合連続のタイムリーを放ち、守っても4回に一塁線への打球を好捕し、ユニホームを真っ黒にしてアウトにした。最大16あった借金はついに開幕戦で敗れて以来の1に。24日の前半最終戦にミラクル5割&Aクラスターンをかける。ロドリゲスが一塁ベースを回って大きく両手をたたいた。連勝をグッと引き寄せるデビューから2試合連続タイムリーだ。拍手がしばらく鳴りやまない。タテジマ2戦目。甲子園のファンは、すっかり心をわしづかみにされた。「(スタメンに)9人選ばれている選手は、勝つためにプレーしている。僕もその中の1人。自分の仕事ができたのはよかった」1点リードの8回1死一、三塁。右腕平田の内角球に詰まってもパワーで押し込んだ。1点差と2点差で9回を迎えるのでは大違いだけに千金の一撃だ。「願わくば毎試合ホームランを打ちたいけど...」。そこまで言うと、大切にしているスピリットを語り始めた。「今日のようにチームが勝つことができて、自分の仕事ができれば、それが一番。自分がホームランを打てなくても勝ち続けてくれれば、それが一番だよ」フォア・ザ・チームの精神は守備にも宿る。4回先頭、桑原の打席。一塁線へのハーフライナーに飛びつき、ショートバウンドで好捕。左半身を真っ黒にしてアウトをつかみ取った。抜けていれば長打の可能性もあっただけに、これも大きなプレーだった。「7番一塁」で阪神初スタメン。アグレッシブに初のフル出場も果たしたが、疲れを問われて軽く首を横に振った。「疲れるべきだと思う。疲れていないということは、全力を出し切れていないということ。僕も全力を出し切って、毎試合毎試合、疲れ切ることを心掛けてやっているよ」4回の左前打と合わせて2安打1打点。2戦で5打数3安打、打率6割の大当たりだ。矢野監督も「守備も走塁も結構しっかりやる。総合的にすごくいいんじゃないかな」と惜しみなくたたえた。。DeNAに連勝し、最大16あった借金も開幕戦で敗れて以来の1まできた。4日ぶりに3位にも再浮上。24日に勝てば、開幕時の負けっぷりからは想像できない5割ターンが決まる。指揮官は力強く言った。「何が何でも、という気持ちでね、明日も取りにいく。5割でターンできるようにしていくっていう強い気持ちでやっていきます」背番号91の新助っ人が、神風を吹き込む予感は十分。有言実行の借金完済で前半戦を締める。【中野椋】アデルリン・ロドリゲス 1991年11月18日、ドミニカ共和国生まれ。セントロ・エデュカティボ・ロス・パルマレス高を経て、08年にメッツと契約。マリナーズ、オリオールズ、パドレスなどのマイナーを経て20年はオリックスでプレー。21年はタイガース、今季はパドレスのマイナーに所属。マイナー通算1219試合に出場、1253安打、215本塁打、839打点、打率2割7分1厘。192センチ、95キロ。右投げ右打ち。○...ロドリゲスが一塁で先発したため、5番大山は5月25日の楽天戦(甲子園)以来、約2カ月ぶりの左翼でのスタメン出場となった。1回1死一、二塁のチャンスは今永の前に右飛に倒れたが、その後の3打席は3四球を選んで出塁。8回の打席では1死から四球を選び、ロドリゲスのタイムリーを呼び込んだ。左翼守備も無難にこなすなど、渋い働きで勝利に貢献した。○...佐藤輝が好守備で同期入団の先発伊藤将をもり立てた。4回表2死、DeNA牧の右翼ファウルゾーンのフェンス際への飛球にグラブを伸ばしてキャッチ。直後、フェンスに軽くぶつかるもボールは離さなかった。打撃では3回に中前打を放ち、5試合連続安打。第1打席は四球、第4打席は一直と内容も上々で、24日は前半戦を締めくくる本塁打に期待がかかる。阪神は45勝46敗2分けとなり、DeNAを抜いて19日以来の3位に浮上。24日DeNA戦に勝てば前半戦5割ターンとなる。球宴を5割以上で迎えれば、昨年の勝率5割9分3厘に続き2年連続。24日に△以上なら、3位以上が確定し、阪神○で広島●なら2位タイとなる。前半戦をAクラスで折り返せば、17年から5シーズン連続(20年は球宴なし)。

◆DeNAは2夜連続で天敵に屈し、借金は2に増え、チームの目標に掲げた前半戦の「勝率5割以上」を逃した。今季、試合前時点で計18回で2得点だった阪神伊藤将に対し、代打細川のソロのみ。先発今永も序盤に失点し、主導権を奪われた。6カードぶりの負け越しで4位に転落。三浦監督は「借金1で終わるのか、3で終わるのか。明日、全員で1に戻せるように頑張ります」と力を込めた。

◆DeNAは敗戦の中、大砲の1発が、チームに光を与えた。細川成也外野手(23)が今季15打席目で初安打となる1号ソロを放った。2点ビハインドの6回無死。代打で起用され、2ストライクからの阪神伊藤将の低めのチェンジアップを左翼席に運んだ。細川は「打席へ入る前に石井コーチから『本塁打を打ってこい!』と、声をかけていただき、思い切っていきました。追い込まれていたので、必死に食らいついていきました。今年、ヒットが出ていなかったのでうれしいです」と興奮気味に話した。三浦大輔監督(48)は「一振りで1点を取ってくれた。本人もヒットが出ず、モヤモヤしてたと思いますけど、今日の1本で明日以降変わってくるかなと思います」と今後に大きな期待を寄せた。

◆阪神の新助っ人、アデルリン・ロドリゲス内野手(30)が「7番・一塁」で初の先発出場する。前日22日のDeNA戦(甲子園)では七回1死二、三塁から代打で初めて打席に立つと、右中間を破る二塁打を放ち、初安打初打点を記録した。初のスタメンでさらに結果を残せるか。

◆阪神が相手のミスで先制した。一回先頭の中野が右中間を破る二塁打、近本が四球で1死一、三塁の好機を作った。その後、相手先発・今永が佐藤輝に投じた2球目のカットボールが暴投。三走・中野が生還し、ラッキーな形で先制した。だが後続の大山、糸原は続くことができず、1点止まりだった。

◆阪神・近本光司外野手(27)が右前打を放ち、貴重な追加点を奪った。「打ったのはカーブ。(伊藤)将司がリズムよく投げてくれていたので、早い段階で追加点を取ってあげたいと思っていました。追い込まれていましたが、しっかりと振り切ることができたと思います」1-0の三回、先頭の中野が右前打、山本が送りバントで1死二塁の好機を作ると、近本が今永のカーブに反応。打球を右前に運ぶと、中野が一気に生還し、先発の伊藤将をさらに援護した。ただ、続く佐藤輝が中前打、大山が四球を選び、1死満塁を作ったが、糸原の遊飛に二走の佐藤輝が戻り切れずにダブルプレー。さらなる追加点とはならなかった。

◆阪神の先発・伊藤将司投手(26)は7回6安打1失点。今季7勝目の権利を持って降板した。一回から丁寧に低めを突く投球。六回には先頭の代打・細川に今季1号ソロを浴びるも、粘りの投球を続け、先発の役割をしっかり果たした。このまま勝利すれば6月5日の日本ハム戦(甲子園)から自身6連勝、甲子園では昨季10月1日の中日戦から9連勝となる。

◆阪神の新助っ人、アデルリン・ロドリゲス内野手(30)が中前打で、追加点をもぎ取った。2-1の八回、1死から大山が四球を選び、糸原がつないで一、三塁の好機を作ると、ロドリゲスがDeNA・平田が投じた初球のツーシームを中前に運び、2夜連続の適時打を放った。前日22日のDeNA戦(甲子園)では七回に代打で登場し、初打席で安打と打点を記録していた。この日は「7番・一塁」で来日スタメン。四回には左前打も放っており、勝負強さを見せつけている。

◆阪神が逃げ切り、前半戦最終カードの勝ち越しを決めた。先発した伊藤将は7回1失点(2敗)で試合を作り、今季7勝目を挙げた。一回から丁寧に低めを突く投球で相手打線に仕事をさせなかった。六回には先頭の代打・細川に今季1号ソロを浴びるも、粘りの投球を続け、先発の役割を果たした。 これで6月5日の日本ハム戦(甲子園)から自身6連勝、甲子園では昨季10月1日の中日戦から9連勝となった。また、前半戦勝率5割ターンの可能性も残した。

◆最大で借金が「16」あった阪神が連勝で今季初の勝率5割まで、あと1勝とした。一回にDeNA先発の今永昇太投手(28)の暴投で先制し、三回には近本光司外野手(27)の右前打で加点。八回には「7番・一塁」で初スタメンのアデルリン・ロドリゲス内野手(30)=前パドレス3A=の中前適時打で3点目を挙げた。7回1失点の伊藤将司投手(26)は昨季からの甲子園連勝を「9」とし、7勝目(2敗)。3位浮上の矢野耀大監督(53)の一問一答は以下の通り(チーム成績45勝46敗2分、観衆3万8077人)。(テレビインタビュー)ーー今永から序盤に2点「(一回に)拓夢が初球いきなりツーベースで出てくれたんで、ヤスがしっかり送ってという形の中で、向こうが低めとか三振という気持ちがワンバウンドになったりとか、そういうのもありましたし、近本のタイムリーもよかったですし、いい攻撃が立ち上がりに出来たと思います」ーー2点のリードを伊藤将が守った「ずっと安定して投げてくれていますし、(六回の)ホームランはもったいなかったですけど、七回までしっかり投げてくれて、今日も丁寧にゴロを打たせるピッチングをしてくれました」ーー湯浅、岩崎の継投もうまくいった「湯浅は強いボールでしっかり空振りを取れる投球が出来ていましたし、スグルも最後、1人出ましたけど、最後まで丁寧に丁寧に、またボールもよくなってきているんで、これからも頼りにしています」ーー近本のいい守備があった(五回無死一、二塁で中飛をダイビングキャッチして、飛び出した二走を封殺)「近本のあのプレーは打点以上のモノがあるなと思いますし、球際でしぶとく、食らいついて、よく捕ってくれたと思いますし、ロドリゲス(四回、一塁線のゴロを好捕)も先頭バッターなんで、抜けると間違いなく二塁打以上になっいたと思うんで、最後のタイムリーも素晴らしかったですけど、あの守備も素晴らしかったですね」ーーロドリゲスが初スタメン。いいピースが加わった「楽しみが増えましたし、これから、もっと打って行って、守備でもどこまでやってくれるかも見ていかないとダメな部分もありますが、ムード的にもベンチもすごく盛り上がっていたんで、打つ方でも守る方でも、ベンチのムードでも盛り上げてくれるようなラッキーボーイ的な存在になってくれたらと思います」ーーいいムードで前半戦ラスト「ここまで来たら、明日絶対に取って、後半戦また新たなスタートをさらに勢いづけられるような勝ちにして行きます」(囲み)ーー伊藤将は前半戦最後もらしさを出した「いやあ、もう十分、十分。しっかり...ずっとやけどね、将司らしさっていうを(出してくれている)。コーナーにしっかりストレートを投げながら。タイミングをずらすようなツーシーム系のボールだったり、カーブだったり、カット系だったり。全てのボールをうまく使いながら、見事にやってくれたと思います」ーー甲子園では9連勝。広い球場がマッチする「まあね、やっぱり横浜スタジアムではホームランになるのが、ここではライトフライになったりね。球場の違いもあったり、コーナーで投げて行くピッチャーだけど、大胆に行ける気持ちになってるのかもしれない。甲子園のマウンドっていうか、このムードをプラスにしているところがあるのかなと。将司に聞いてみないと分からないけど、客観的にはそんな感じかなと思います」ーー近本の守備はかなり大きかった「いやー前に出るかどうか迷うところやけどね。挑戦する野球をして行きたいのはチームでずっと掲げてるし。あそこはチャンスがあるならチカなら行ってほしいし、行った中でしっかりダブルプレーまでしてくれたのは本当に大きい。将司もあのプレーでまた勇気づけられたし、チーム全体がね、球場のムードというのもまた変わった。すべて大きかったと思います」ーーロドリゲスが2安打に貴重なタイムリー。打撃は「しっかりボールも見ているし、落ち着いてるし、そんなにガムシャラにボールを追っかける感じに見えない。ちゃんと見るのは、時間的に短いんで、わかっていることとわかっていないことがあるにしても、今見る段階では守備も走塁も結構しっかりやるんで、総合的にすごくいいんじゃないかなと思っています」ーー借金1で前半最終戦「それを目標にこの3試合に臨んできて、今日も取ってという形になったんで。何が何でもという気持ちで明日も取りに行くし、あまり投げていない投手もいるし、もちろんガンケルにまずは頑張ってもらうというところだけど、打線も早い回に点を取って、また後半行くぞという勝ちにして、5割でターン出来るようにして行く強い気持ちでやっていきます」

◆DeNAは7安打を放ちながら代打細川の一発による1点しか奪えず、前半戦の負け越しが決まった。悔やまれるのは0―2の五回。無死一、二塁で嶺井の中堅への当たりを近本に好捕され、二塁走者の宮崎が飛び出して併殺に。三浦監督は「あそこの判断は難しい」と責めなかったが、流れを手放した。交流戦後から勝率5割以上で前半戦を終える目標を掲げてきたが、失敗した。三浦監督は「あと1試合。何とか借金1に戻して前半戦を終われるように」と切り替えを図った。

◆中日、阪神、西武で通算1560安打を放ち、初代の楽天監督を務めたサンケイスポーツ専属評論家の田尾安志氏(68)は「7番・一塁」で初スタメンで2安打1打点のアデルリン・ロドリゲス内野手(30)=前パドレス3A=について言及した。ロドリゲスは「ホンモノ」だ。オリックス時代も知っているが、すごく脆いイメージだった。ところが今はその脆さが全く消えて、勝負強さを兼ね備えた打者として戻ってきた。急成長している。合流して2試合連続で打点を挙げている。簡単にはできないことだ。私は打者を判断する際のポイントとしてテークバックの際の体重移動、グリップの位置を重視している。ロドリゲスの場合、テークバックに入って捕手方向への体重移動がしっかりできていた。グリップも体から離れない位置で回っていた。さらに、そこからグリップがインサイドアウトに出ていた。22日の代打での初打席、23日の4打席を見たが、その形がずっとできている。際どいコースもファウルにできるし、見極めもできている。文句なし。完ぺき。打撃フォームは直すところがない。文句なしのフォームが証明されたのが、八回の適時打のシーン。内角の非常に難しいコースだった。が、体重移動もグリップの位置も完ぺきだから、詰まっても押し込める。中前へ運べるのだ。フォームに問題があれば、どん詰まりになって打ち取られるところだ。現状ならクリーンアップも十分に任せていいだろう。ただ阪神のクリーンアップというのは、想像以上のプレッシャーがかかる。今は、そのプレッシャーを全く気にしない佐藤輝が4番にいて、5番で少し楽に打っている大山がいる。だから、ロドリゲスは7番固定でいい。こんな7番打者がいる打線は相手投手は相当怖い。この先、日本の投手の配球に苦しむシーンが出てくる可能性はあるが、オリックスで日本野球を経験している分、その期間もごく短いのでは。守備もすばらしい。後半戦が楽しみになる選手を、阪神は補強した。

◆走者を出しても、本塁打を打たれても崩れない。ファンの声援を背に伊藤将が7回1失点。勝率5割ターンに望みをつなぐ大仕事をやってのけた。「全体的に粘り強く投げることができた。味方のいい守備にも助けられながら、先発としての役割は果たせたかなと思う」序盤から球が高めに浮きながらも、粘りに粘った。2-0の五回、先頭の宮崎、大和に連打を浴び、無死一、二塁のピンチを迎えたが、嶺井の中前に落ちそうな打球を近本がダイビングキャッチ。飛び出していた二走もアウトにした。再三のピンチを味方の守備に助けられ、試合後には「守備から流れがきたんじゃないかなと思う」と感謝した。六回には先頭の代打・細川に今季1号ソロを浴びるが、失点はそれだけ。91球の力投で今季7勝目をつかんだ。矢野監督も「もう十分、十分。全てのボールをうまく使いながら、見事にやってくれたと思う」とたたえた。この勝利で自身6連勝。さらに昨年9月1日の中日戦から甲子園で9連勝となった。球団では井川慶が2003-04年に達成して以来18年ぶり。この日、サンテレビでゲスト解説を務めたその先輩左腕の前で躍動したが、「自分的にはこれからで、今の試合とか、一つ一つの試合の積み重ねだと思う」とすでに先を見据えていた。後半戦もチームのために腕を振り、Vロードを切り開く。(平野佑治)

◆無我夢中で、無心で、無意識のうちに近本は飛び込んだ。あの日こぼれ落ちた白球を、白星を、もう二度と手放しはしない。2点リードの五回無死一、二塁の危機に汚名返上のダイビングキャッチを繰り出し、ダブルプレーを完成させた。グラブに黄金の輝きを、お立ち台の表情にもはにかんだ笑顔を取り戻した。「ちょっと前やらかしちゃったので、なんとしても捕りたい、なんとしても捕らないといけない気持ちだったので、必死に捕りました。すみませんでした」文句ナシにこの夜はスーパーヒーローだったのに、思わずざんげした。「ちょっと前」とはもちろん、20日の広島戦(マツダ)だ。2点リードの七回に右翼・佐藤輝の適時失策で1点差に迫られると、さらに近本までもが飛球を落球。浜地が打ち込まれて、逆転負けでゲームも落としていた。主軸である2人の外野手の痛恨2失策に、試合後の矢野監督も「本人に聞いてくれよ」と言葉を失うほどだった。今季フルイニング出場を続ける近本には、出続けるからこその責任と、取り返せるだけの機会がある。立ち止まったり、下を向いたりすることはなかった。持ち前の攻めの守備は失わず、今度こそ勝負を分ける白球をつかんだ。「最初、落ちるかな~と思いながら『あ~でも微妙、行けるかな...うわぁ微妙...』っていうぐらいで飛び込んで。だから、飛び込もうとか思っていなかった。ただもう捕るだけ。とりあえず捕ればいい、と」安打にしていれば無死満塁で、抜けていれば逆転へつながっていたはずだったが、上体を芝生に打ちつけ、エビ反りのようになりながらも、右中間寄り前方のライナー性の打球をグラブに収めた。さらに膝立ちのまま二塁へ転送し、飛び出していた二走もアウトに。大ピンチが一転、2死一塁となり甲子園が揺れた。佐藤輝に興奮気味にハイタッチを求められ、伊藤将も驚きの表情で手をたたいていた。〝あの日〟は言葉を失った矢野監督も「チーム全体がね、球場のムードというのも変わったし。すべて大きかった」と激賞だ。打っては三回に適時打。近本は虎党へ向け「明日で前半戦最後なので、いい形で後半に入っていけるよう頑張ります」と誓った。過去を振り切り、白星をつかみなおした近本が、未来へつないでいく。(長友孝輔)

◆5割王手!! 阪神はDeNAに3-1で勝利し、3位浮上。2-1の八回、「7番・一塁」で初スタメン出場のアデルリン・ロドリゲス内野手(30)が貴重な追加点となる中前適時打を放った。チームは最大16あった借金を1まで減らし、24日に勝てば勝率5割ターン。ヤクルトの結果次第で自力V復活の可能性もある。前半戦最後を勝利で締めて奇跡につなげる。打つべきところで打ち、守るべきところはきっちり守る。ロドリゲスが大逆襲への救世主にみえてきた。チームもファンも、こんな助っ人を待っていた。「僕だけじゃなく、9人選ばれている選手はチームが勝つためにプレーしている。僕もその中の一人なので、仕事を全うするだけ。自分の仕事ができたのはよかった」1軍デビューから一夜明け、初スタメンで結果を出した。貴重な貴重な適時打を放ったのは2-1の八回だ。1死一、三塁で平田の内角への145キロを詰まりながらも低い弾道で中前へ運んだ。六回に伊藤将がソロを浴びて1点差に詰め寄られていただけに、怪力を発揮した価値ある2試合連続タイムリーになった。「守備からでも自分の仕事をすることが大事。全部捕るという気持ちで向かっていくことが大事」。四回の守備では白球と虎党のハートをがっちりつかんだ。先頭の桑原の一塁線への打球に体を左方向へ倒しながら、ショートバウンドに合わせた。前評判の高くなかったディフェンス面でもスタンドとベンチをわかせた。さっそくフル出場。グラウンドで100%を出し尽くす覚悟も示した。「疲れるべきだと思います。疲れていないということは全力を出し切れていないことになるので。僕も全力を出し切って、毎試合毎試合疲れ切ることを心掛けてやっています」。献身的な姿にも感心させられる。チャーミングな人柄も魅力的だ。この日の試合前練習が始まる、さらにその前だった。外野の芝生の上で、米オレゴン州の世界陸上を視聴した井上ヘッドに母国の場所を尋ねられた。ドミニカ共和国の位置を通訳を介して説明。すると、「(地理的に近い)ジャマイカの人間はなんであんなに足が速いんや。お前もじゃあ、きっと速いんだろ」とヘッドが畳みかけると...。「俺はぜんぜん速くない」正直者?のA・ロッドは周囲を笑わせた。チームに溶け込み、結果も伴えばさらなる好循環につながる。矢野監督も「最後のタイムリーも素晴らしかったですけど、あの守備も素晴らしかった」と絶賛し、「打つ方でも守る方でも、ベンチのムードというところでも盛り上げてくれるラッキーボーイ的存在になってくれたら」と期待した。開幕戦に敗れて以来の借金1。24日のDeNA戦に勝利すれば、前半戦5割ターンが決まる。さらに、ヤクルトの結果次第で自力V復活もかかる重要な一戦だ。「スタートが悪かったとしても、こういうふうに(順位を上げて)戻ってくることができる。いい順位まで持ってこられてクライマックスシリーズに向けていけている」ロドリゲスは力を込めた。追い風が吹き始めた。A・ロッドが奇跡のような大逆襲の旗振り役になる。(新里公章)

◆中野が2安打2得点で序盤の鮮やかな攻撃を演出した。「いい投手だったので何とか立ち上がりを攻められるように。1打席目からしっかり出られるように意識してやりました」。一回先頭で今永の初球をいきなり右中間二塁打し、その後の暴投で先制のホームイン。三回先頭でも右前打を放ち、近本の右前適時打で二塁から生還した。得点では早くも新人だった昨季の45得点に並んだ。安打数も「111」として両リーグトップの近本に2差に迫り、マルチ安打も近本を1差で追う29度目だ。

◆2-1の八回にマウンドに上がった2番手の湯浅は、自身初の三者三振で相手を寄せ付けなかった。「マウンドに上がったらやることは変わらないので、バッターに強気に向かっていくだけでした」。リーグトップ独走の26ホールド目となったが「数字はそこまで意識せずに、貢献できるような投球をして、結果的に数字に表れてくればいい」と落ち着いていた。

◆細川が、0―2の六回に代打で1号ソロ。左手一本で左翼席へ運んで敵地をどよめかせ「必死に食らいついていった」とうなずいた。打席に向かう直前、石井野手総合コーチに「本塁打を打ってこい!」と背中を押され、応えた。2017年には2リーグ制(1950年)以降で高卒新人初となるデビューから2試合連続本塁打をマークした逸材。茨城・明秀学園日立高出身の6年目が潜在能力の高さを見せた。

◆22日の夜はド派手だった。大山、サトテル、Aロッド、青柳。誰が1面を飾っても不思議ではなかった。一夜明けると、一転して何とも地味な展開。1面はどうすればいい? これぞ、「タイガースあるある」だった。が、最後は新助っ人がまたタイムリー。スムーズな打ち合わせを進行中のトラ番キャップ・長友孝輔が、ふとつぶやいた。「そういえば、原田はいま、長崎にいるんですよねぇ」羨ましそうだった。1軍に密着するのが使命のキャップ。その1軍戦、阪神は地方での試合はない。なぜなら、阪神は甲子園、京セラドームでしか主催試合を開催しない。対戦相手も、虎党が大挙詰めかける阪神戦は本拠地で開催したくなるのは当たり前。必然的に、阪神戦の地方ゲームは皆無になるのだ。キャップ長友も「たまには、めったに行けない地方都市へ行ってみたいな」と思うのだが、願いはかないそうにない。長崎の市街地から路面電車でガタゴト走ること約10分。平和公園(有名な平和祈念像がある場所)に隣接する「長崎ビッグNスタジアム」ではフレッシュオールスターが開催されていた。右翼スタンド後方には「100万ドルの夜景」を見渡せることで有名な稲佐山が。三塁側スタンド後方はJR長崎本線がすぐに迫っているため、一塁側よりスタンドが狭いという、不思議な形をしている。大阪から新幹線、特急を乗り継いで長崎にたどり着いた原田が球場正面入口をくぐると、展示スペース。タテジマの背番号30のユニホームがド~ンと飾られていた。「長崎が生んだ大スター、平田2軍監督の現役時のものですよね」それだけでも、虎党はうれしいのだが、1997年に新装になったこのスタジアム、阪神タイガースにはとても縁起がいい。初めて公式戦を戦ったのが99年。野村克也監督就任直後の4月だった。この時、2戦して2連勝。白星直後のノムさんも興奮して「野球は不如意!」と難しいことを言っていた。素直に喜ばないところが名将?その6年後には巨人を16-1で木っ端みじんに吹き飛ばしている。岡田彰布監督の下、優勝に向かってばく進している時期だった。公式戦のタイガースinビッグNスタジアムはこの3試合のみ。つまり3戦3勝、勝率100%。ナゴヤで勝てない、マツダで勝てない...鬼門、鬼門と騒ぎ立てるのが、われわれマスコミの仕事(?)だが、こういう〝天国のような〟場所もあるのだ。ちゃんと紹介しておく。「それを聞いて気分が乗ってきました」と声を弾ませた原田。長崎は中学の修学旅行以来。ナイター明けの強行軍だったが、「どんな時も機嫌よく働いてくれます」とキャップ長友もホメる元気印の目の前で、若虎たちが躍動する。遠藤が先頭打者弾、森木が先発して1回を2奪三振無失点、藤田がタイムリー。平田さんの生まれ故郷で、タイガースと相性のいい球場で...。原田の熱い熱い記事(4面)を熟読してください。甲子園では1軍も快勝。言うことなし!そうそう、昔の長崎の3試合で12打数6安打、打率5割と打ちまくった3連勝の立役者がいました。本人は覚えているかなぁ? 答えは矢野監督です。

◆よっしゃァ! 奇跡や、ミラクルや!! 開幕からの地獄の9連敗や最大借金16からついにあと1勝でオールスター前5割に戻るのだ!!いや、待て。全国の虎党よ手放しで喜んじゃダメダメよ。阪神の歴史イコール裏切りの歴史。過去、どれだけヌカ喜びの煮え湯を飲まされたことか...。5割寸前で10連敗、あるかもよムフフ...(と言いつつ5割を確信しているんだから虎党ってアホでしょう)しかし、この虎の強さは何だ?! 6月に大山に打撃の神様が乗り移ったことがあったけど、やはり投手陣の活躍が大きいのだ。本日、近本のビッグプレーに助けられる場面もあって6連勝を挙げた伊藤将って防御率1・87(まだ規定投球に達してはいないけど)。青柳がリーグトップの1・37。さらに西勇が2位の2・18。一つの目安ですが、この3投手でトリプル防御率1点台なんて快挙を遂げたら、間違いなくわが阪神は球史に残る大逆転優勝のドラマを見せてくれる!!と、俺は宣言しておきます。

DAZN

<セ・リーグ順位表推移>

順位チーム名 勝数負数引分勝率首位差残試合 得点失点本塁打盗塁打率防御率
1
(-)
ヤクルト
55341 0.618
(↓0.007)
-
(-)
53404
(+3)
341
(+15)
105
(+1)
56
(+1)
0.256
(-)
3.370
(↓0.13)
2
(-)
広島
46453 0.505
(↑0.005)
10
(↑1)
49372
(+15)
347
(+3)
56
(+2)
16
(-)
0.257
(↑0.003)
3.360
(↑0.01)
3
(1↑)
阪神
45462 0.495
(↑0.006)
11
(↑1)
50319
(+3)
264
(+1)
59
(-)
71
(-)
0.239
(-)
2.590
(↑0.02)
4
(1↓)
DeNA
42442 0.488
(↓0.006)
11.5
(-)
55314
(+1)
351
(+3)
68
(+1)
31
(-)
0.251
(-)
3.590
(↑0.01)
5
(-)
巨人
45501 0.474
(-)
13
(↑0.5)
47371
(-)
436
(-)
110
(-)
45
(-)
0.246
(-)
4.090
(-)
6
(-)
中日
38501 0.432
(-)
16.5
(↑0.5)
54256
(-)
334
(-)
46
(-)
28
(-)
0.247
(-)
3.570
(-)