1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 本 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広島 | 0 | ||||||||||||
ヤクルト | 0 | ||||||||||||
勝利投手:- 敗戦投手:- |

![]() |
![]() |
![]() |
◆ヤクルト-広島24回戦は降雨のため中止となった。
◆22日に神宮球場で予定されていたヤクルト広島24回戦は降雨のため中止となった。予告先発はヤクルト高梨、広島床田だった。 ヤクルトは優勝マジック3だったが、この日は2位阪神の試合がないため、マジックは減らず。最短優勝は24日巨人戦(神宮)に持ち越しとなった。
◆ヤクルトのドミンゴ・サンタナ外野手(29)は9月終了時に打率2割7分1厘だったが、10月成績は58打数22安打、打率3割7分9厘の高打率。 今月22安打は両リーグ最多タイで、8日阪神戦から12試合連続で安打を記録中。好調な助っ人が今日も打つか。 ※22日の試合は中止になりました。
◆ヤクルト広島24回戦は、降雨のため中止となった。反攻態勢にある広島は、雨天中止も追い風とする。佐々岡真司監督(54)は日程変更により、大瀬良、九里、森下の先発3本柱にすべてを託す決断をした。「あと5試合は3人で回すことになる。まずは1つずつ、目の前の勝利に目指していく」。逆転CSには1つも負けられない。必勝ローテで残り5試合に挑む。 23日からの阪神2連戦は予定通り森下、九里が先発する。さらに、この日先発予定だった床田を「明日(23日)から戦力として中(継ぎ)に入れる」と、指揮官は配置転換を指示。仮に先発が序盤で崩れても、第2先発として後半戦で安定感を見せている左腕を待機させる。 中止となったヤクルト戦の振替試合は、30日以降に入るとみられる。28日は中6日で大瀬良、29日は中5日で森下。30日以降に入る見込みのヤクルト戦は九里を投入する。負担のない登板間隔で3本柱を起用できる日程となったことは大きなプラス。目標がある3投手にとっても、プラスだろう。リーグトップ13勝の阪神青柳を追う九里(12勝)は初のタイトル獲得がかかる。9勝の大瀬良、8勝の森下はいずれも自力で2桁勝利を手にできる。 広島ナインはこの日のうちに広島に戻った。疲労が蓄積したシーズン終盤に移動試合を回避し、つかの間の休息を取れたことも追い風としたい。
◆22日に予定されていたヤクルト―広島24回戦(神宮)は、天候の回復が見込めないため中止が発表された。優勝へのマジックナンバーを「3」にしているヤクルトの最短優勝決定日は24日(対巨人、神宮)になった。
<セ・リーグ順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
ヤクルト |
71 | 49 | 18 | 0.592 (-) | M3 (-) |
5 | 605 (-) | 502 (-) | 141 (-) | 70 (-) |
0.255 (-) | 3.410 (-) |
2 (-) |
阪神 |
76 | 55 | 9 | 0.580 (-) | 0.5 (-) |
3 | 533 (-) | 501 (-) | 120 (-) | 112 (-) |
0.249 (-) | 3.330 (-) |
3 (-) |
巨人 |
60 | 61 | 20 | 0.496 (-) | 11.5 (-) |
2 | 537 (-) | 534 (-) | 166 (-) | 65 (-) |
0.242 (-) | 3.630 (-) |
4 (-) |
広島 |
60 | 67 | 11 | 0.472 (-) | 14.5 (-) |
5 | 534 (-) | 573 (-) | 119 (-) | 63 (-) |
0.264 (-) | 3.860 (-) |
5 (-) |
中日 |
54 | 70 | 17 | 0.435 (↓0.004) | 19 (↓0.5) |
2 | 401 (+2) | 473 (+4) | 69 (-) | 58 (+1) |
0.238 (↑0.001) | 3.230 (↓0.01) |
6 (-) |
DeNA |
53 | 71 | 16 | 0.427 (↑0.004) | 20 (↑0.5) |
3 | 553 (+4) | 612 (+2) | 136 (+1) | 30 (-) |
0.258 (-) | 4.150 (↑0.02) |
コメント