DeNA(☆6対2★)ヤクルト =リーグ戦10回戦(2020.08.14)・横浜スタジアム=
このエントリーをはてなブックマークに追加

 123456789
ヤクルト
0001000102631
DeNA
11000040X6700
勝利投手:大貫 晋一(5勝2敗0S)
敗戦投手:吉田 大喜(1勝2敗0S)

本塁打
【ヤクルト】村上 宗隆(8号・4回表ソロ)

  DAZN
チケットぴあ DeNA戦チケット予約 ヤクルト戦チケット予約
◆DeNAは初回、1死一二塁から佐野が適時打を放ち、先制に成功する。その後、2-1となって迎えた7回裏には、戸柱の適時打などで4点を挙げ、リードを広げた。投げては、先発・大貫が6回途中1失点で今季5勝目。敗れたヤクルトは、投打ともに振るわなかった。

◆DeNA佐野恵太内野手(25)はヤクルト戦でよく打ち、昨年が打率4割6分2厘、今年も36打数16安打の打率4割4分4厘。ヤクルト戦は昨年から12試合連続安打中で、今年は1、6、8回戦でV打点をマークしている。

◆ヤクルト村上宗隆内野手(20)が、4試合ぶりとなる8号ソロを放った。 2点を追う4回1死、カウント3-1からDeNA先発大貫の138キロ変化球を完璧にとらえ、打球は右翼のウイング席まで届いた。1点を返し「ミスショットすることなく、しっかりととらえることができました。いい角度で上がってくれました」とコメントした。 大貫は、昨季3試合対戦し3本塁打と"お得意様"としていた相手。今季も相性の良さを見せた。

◆「ハマの豆苗」ことDeNA大貫晋一投手が、自身の4連勝とチームの連敗ストップをかけて先発した。181センチ、73キロのスリム体形からついた珍愛称。 4回に4番村上に1発こそ浴びたが、変化球をていねいに低めに集めヤクルト打線を封じた。5回2/3を96球、3安打1失点と好投した。

◆DeNAの4番佐野恵太内野手が、先制適時打を放った。1回1死一、二塁、ヤクルト吉田喜の3球目をきっちり中前にはじきかえし「打ったのはストレートです。追い込まれていましたが食らいついていきました」と汗を流しながら話した。 試合前までのヤクルト戦打率は4割4分4厘。相性通りの結果を示した。

◆ヤクルト川端慎吾内野手(32)が、今季2度目の守備に就いた。 1点を追う6回2死一、二塁で代打に送られ一ゴロに倒れたが、6回裏から一塁の守備についた。 代打での出場が続いており、7月19日広島戦(マツダスタジアム)以来の一塁手の守備となった。

◆ヤクルトの先発吉田大喜投手(23)は粘りの投球で6回を6奪三振、被安打5の2失点で降板した。7日DeNA戦でのプロ初勝利から、2連勝とはならなかった。 初回は制球が定まらず、2四球と適時打、味方の失策もからみ、1点を先制された。 2回も下位打線からつながれ追加点を奪われたが、3回からは立ち直った。徐々に制球も安定し、5回までは毎回、走者を背負いながらも粘って無失点。6回を97球でマウンドを降りた。「今日は調子自体は悪くなかったですが、試合への入りで先頭打者の四球を出してしまい、先制点を与えてしまったのは反省点です。試合の流れを有利に持っていくことができませんでした」とコメントした。

◆DeNAは1回、佐野の適時打で1点を先制。2回にも神里の適時二塁打で1点を追加。先発大貫が3回まで無失点に抑えた。 ヤクルトは4回、村上の特大8号ソロで1点をかえした。先発吉田喜は中盤から持ち直し、6回まで5安打2失点。 DeNAは7回に佐野の犠飛などで4点を追加。逃げ切って連敗を2で止めた。大貫が5勝目。ヤクルトは今季初の5連敗。吉田喜が2敗目。

◆「ハマの豆苗」ことDeNA大貫晋一投手が5勝目を挙げた。 5回2/3を3安打1失点。181センチ、73キロのスリム体形から変化球を低めに集め、三振と凡打の山を築いた。自身5連勝でチームの連敗を2で止め「素直にうれしいです。(村上に)ホームランを打たれましたが、気持ちを切り替えて次の打者を打ち取ることに集中しました」と振り返った。 豆苗のように派手さはないが、もたらす"栄養"はたっぷり。推定年俸2500万円の右腕が、7月14日中日戦から5戦連続の白星収穫で、同1億3600万円のエース今永と勝ち星で並んだ。規定投球回未満だが防御率は1・86。「コスパ」の良さは抜群だ。

◆ヤクルトが今季初の5連敗で、借金3となった。打線は村上の8号ソロと広岡の適時打による計2点のみ。5戦で10得点と、好機であと1本が出ない。 8月に入り2勝8敗1分けで、高津監督は「今週はうまくつながっていないのは事実。今日もたくさん安打は出ていないし、相手も四球はなかなか出さない。つながりの部分ができていない」と課題を挙げた。

◆DeNAの4番佐野恵太内野手が、先制適時打と貴重な犠飛で勝利に貢献した。 1回1死一、二塁、吉田喜の3球目を中前にはじき返し「追い込まれていましたが、食らいついていきました」。7回1死満塁では、きっちりと中犠飛で追加点。ヤクルト戦は打率を4割4分7厘とし、今季4度目の勝利打点を挙げた。

◆ヤクルトは、今季初の5連敗となった。1点差で迎えた7回には中継ぎ陣が5四死球と崩れ、4失点を喫した。 6回2失点で降板した先発の吉田喜に代わり、7回から2番手マクガフがマウンドへ。1死からDeNA神里に四球、中井に死球、宮崎に四球とピンチを作った。4番佐野に犠飛を打たれ、2死満塁で降板した。 3番手中沢も、流れを変えらなかった。柴田に四球、さらに代打嶺井に死球を与えてしまい、押し出しでさらに1失点。2死満塁で戸柱に初球を2点適時右前打とされ、計4失点。僅差だったゲームが、一方的な流れになってしまった。 高津監督は、自身の経験も踏まえて「1点もやれない状況で(マウンドに)上がっているので、本塁打や長打を気にしながら投げるし、その気持ちは、僕も(中継ぎを)やっていたのですごくよく分かる」と前置きした上で、中継ぎ陣の課題を挙げた。「ゾーンで勝負するとか、ストライクからボールになる球を振らせる技術だとか、そういうところをやっていかないと。すべて全力でいって、(ボールが)外れて四球でランナーたまって、という状況が続いている。リリーフに関しては、頭の中の整理、勉強が必要なのかなという感じがする」と話した。

◆ヤクルト・村上宗隆内野手(20)が14日、DeNA10回戦(横浜)に「4番・一塁」で先発出場。2点を追う四回1死から、右越えへ特大の8号ソロを放った。  先発右腕・大貫のフォークボールを捉えた打球は、昨季新設された右翼後方の「ウィング席」に着弾。若き主砲は「ミスショットすることなくしっかりと捉えることができました。良い角度で上がってくれました」と汗をぬぐった。

◆DeNAの内野陣は六回2死一塁の守備で、打席に4番・村上を迎えたところで極端なシフトを敷いた。  三塁の宮崎が三遊間、遊撃・大和は二塁ベースの後方近く、二塁の柴田は定位置よりもかなり深いポジションへ動いた。しかし、村上は代わったばかりの2番手・国吉から柴田の頭上を越える右前打を放ち、この日3本目の安打を放った。

◆DeNAが6-2で快勝し、連敗を「2」で止めた。  一回1死一、二塁から4番・佐野が中前へ適時打を放ち先制。二回には大和の左前打などで2死二塁とし、神里が左中間へ適時二塁打を放って1点を追加した。  2点のリードをもらった先発の大貫は四回、4番・村上にソロを被弾するも六回途中まで3安打6奪三振1失点と好投。七回には1死満塁から佐野の中犠飛、代打・嶺井の押し出し死球、戸柱の右前2点打で4点を挙げて、6-1と突き放した。  八回に4番手で登板した山崎が長短打などで1点を失ったが、九回は石田が無失点で締めた。大貫が自身5連勝で5勝目(2敗)。

◆ド派手なアーチが、横浜の空にかかった。2点を追う四回1死。ヤクルトの4番・村上が、右越えへ8号ソロ。打った瞬間スタンドインを確信した若き主砲は、悠々とダイヤモンドを一周した。  「ミスショットすることなく、しっかりと捉えることができました。良い角度で上がってくれました」  完璧な一発だった。DeNAの先発右腕・大貫が投じた138キロのフォークボールをフルスイング。軸となる左脚にしっかりと体重を乗せ、振り抜いた打球は、昨季新設された右翼後方の「ウィング席」で弾んだ。  20歳の進化が止まらない。昨季は36本塁打、96打点とブレークし、新人王に輝いた。3年目を迎え、今月12日には6、7月度の「大樹生命月間MVP賞」を初受賞。20歳5カ月での受賞は、球団では1995年8月の石井一久(現楽天GM)の21歳11カ月を抜き、史上最年少記録となった。  「昨年の143試合の経験が、今年に生かされていると思います。配球にしろ、投手の球筋にしろ。たくさんの投手を見させていただいたので」  4番の自覚も芽生えている。心に残るのは、自身が活躍して勝利に導いた試合よりも、好機で凡退し勝利に導けなかった試合。「チームを勝たせる、勝ちに貢献する選手になりたい。貢献した試合は4番としての役目だと思っているので、できなかった試合が心に残っている」。悔しさを原動力に、これからもチームを救う一撃を放つ。(赤尾裕希)

◆状態が心配されたDeNA・宮崎が、14日のヤクルト戦(横浜)で無事スタメンに名を連ねた。12日の阪神戦(同)、七回の第4打席でガンケルの投球を右手首に受け、しばらく立ち上がれず。患部を抑えながら険しい表情でベンチへ戻り、代走が送られていた。  骨折の恐れもあった箇所だが、球団によれば宮崎は病院にもいかず、この日の試合前の練習から参加。守備練習は回避したが、フリー打撃では痛めた影響を感じさせない打球を飛ばすと、この日のヤクルト戦では「3番・三塁」で出場した。  一回1死一塁で迎えた第1打席は四球で出塁し、好機を広げると4番・佐野が中前へ先制適時打を放った。「追い込まれていましたが、食らいついていきました」。宮崎は三回の2打席目では右前打を放ち、得点にはつながらなかったものの、プレーに支障がないことをアピールした。  さらに「腎盂腎炎(じんうじんえん)」のために欠場が続いていたソトが7試合ぶりにスタメンで戦列復帰した。2年連続本塁打王の助っ人の復活は、チームにとって明るい材料となった。  左かかとの打撲で3試合連続でスタメンから外れた梶谷、出場選手登録抹消中に脳振とうが発覚したオースティンの完全復帰も待ち遠しいDeNA。重厚打線のベストメンバーを組めれば、首位・巨人を追う態勢は整う。(湯浅大)

◆ヤクルトは今季ワーストの5連敗となった。ルーキー吉田喜は先発して6回2失点にまとめたが、七回にマクガフと中沢が計5四死球を与え、わずか1安打で4点を奪われた。緊迫した試合が壊れ、高津監督は「技術ではなく考え方の問題。リリーフ陣は少し勉強が必要」と嘆いた。  打線も二回1死満塁で古賀が三ゴロ併殺打に倒れるなど好機を生かせなかった。4連敗の後に2連勝を挟んでまたトンネルに入り、高津監督は「攻めも守りも、つながりの部分でうまくいっていないのは事実」と肩を落とした。 吉田喜(6回2失点で2敗目) 「一回に先頭打者を四球で出し、先制点を与えてしまったのが反省点。流れを有利に持っていくことができなかった」

◆DeNAの神里が1番打者の役目をきっちり果たした。一回、四球で出塁すると二盗を決めて佐野の適時打で先制のホームを踏んだ。二回2死二塁では左中間を痛烈に破る適時二塁打を放ち「今年に入って一番いい、理想の打球だったと思う」と納得顔だった。  七回も四球を選んで追加点を呼び込んだ。ラミレス監督はしっかりとしたタイミングの取り方が好調の要因と分析し「今なら150、155キロでもタイミングをかなり合わせられるだろう」と期待した。 佐野(2打点) 「毎試合のようにチャンスで回してくれる。ありがたい」 戸柱(七回に2点適時打) 「ファーストストライクから積極的にいこうと決めていた。追加点を取ることができ、うれしい」

◆DeNAの大貫晋一投手(26)が14日、ヤクルト打線を相手に六回途中まで3安打、6奪三振、1失点の好投で、自身5連勝となる5勝目(2敗)をマークした。  低めを突く丁寧な投球でヤクルト打線を最少失点に抑えたが、村上には2安打を許し、そのうち1本はハマスタ右翼席上部の「ウィング席」に着弾する特大アーチだった。大貫は昨季も村上に許した3安打すべてが本塁打。通算9打数5安打(4本塁打)と打ち込まれており、「次回の対戦では何か新しい対策を考えたい」と警戒した。  この日許した特大弾の飛距離については「すごいなと思いました」と苦笑いで振り返りながら、「気持ちを切り替えて、集中力は切らさずに投げられました」と後続を断てたことを好投の要因に挙げた。

◆ヤクルトは4番・村上宗隆内野手(20)が四回1死で右越えに特大の8号ソロを放つなど、孤軍奮闘したが、今季初の5連敗を喫した。  「ミスショットすることなくしっかりと捉えることができた。良い角度で上がってくれました」  完璧な一発。大貫のフォークボールを捉えた打球は、昨季新設された右翼後方の「ウィング席」に届いた。二回に右翼線二塁打、六回には右前打を放ち、今季4度目の3安打をマークした。  だが、チームは投打がチグハグ。借金3となり、高津監督は「(打線が)うまくつながっていないというのが事実。(村上は状態が)落ちかけていたけど、スイングの強さも戻ってきたように思います。その前にランナーを出すのがいま点を取れる形」と打線全体の奮起を期待した。(赤尾裕希)

◆DeNAは14日、ヤクルト10回戦(横浜)に6-2で勝ち、連敗を2で止めた。先発の大貫晋一投手(26)が六回途中まで3安打1失点と好投し、自身5連勝でエースの今永昇太投手(26)に並ぶチームトップでリーグ2位タイの5勝目(2敗)を挙げた。首位・巨人とは4ゲーム差。独走は許さない。  細身の体格が由来の愛称「豆苗」とはかけ離れた強い芯のある投球。大貫が真夏のハマスタで自身5連勝を飾った。  「素直にうれしいです。ソロ本塁打を打たれたけど、すぐに気持ちも切り替えることができた」  切れのある直球、両コーナーへの変化球、鋭く落ちるスプリット・フィンガード・ファストボールでヤクルト打線を封じ込んだ。四回、村上に右越えソロを浴び、自身の本拠地無失点投球は17回1/3で途切れたが、気持ちは切れなかった。  ヤクルト先発は日体大の後輩、吉田喜。4学年上の大貫は大学時代に一緒にプレーしていないが、登板前に大学の同級生から「日体大対決だな」の連絡も入った。自然と意識させられたが「後輩に負けられないというよりは、チームの勝利に貢献したかった」と目の前の勝利に集中した。  今永に並ぶチームトップの5勝目。同学年の左腕エースには酷暑対策で玄米を食べるように助言をもらった。15日のヤクルト戦に先発する左腕は「大貫がいい投球をした後に僕が投げるローテになっている。大貫に負けないように、同級生でローテを引っ張っていきたいと思う」と2人が先発陣の屋台骨を支えている。  「すばらしい投球をしてくれた」とラミレス監督も絶賛した。規定投球回には届いていないが、7試合で防御率1・86と抜群の安定感だ。ルーキーイヤーの昨季は6勝。大貫に2年目ジンクスは存在しない。(湯浅大) ★村上が"天敵"  白星を積み重ねる大貫だが、目下の大きな課題は村上対策だ。この日も2打数2安打1打点で、昨年からの通算でも9打数5安打、4本塁打と苦手としている。「きょうのホームランで、何かを変えないといけないと思った。次回はこれまでとは違った対策を考えていきたい」。この日の本塁打は右翼席上部の「ウィング席」に着弾する特大弾で大貫は「すごいなと思いました」と、20歳の一発を苦笑いで振り返った。

DAZN

<セ・リーグ順位表推移>

順位チーム名 勝数負数引分勝率首位差残試合 得点失点本塁打盗塁打率防御率
1
(-)
巨人
27153 0.643
(↑0.009)
-
(-)
75214
(+6)
150
(+1)
66
(+2)
26
(-)
0.253
(↑0.002)
3.280
(↑0.05)
2
(-)
DeNA
25212 0.543
(↑0.01)
4
(-)
72204
(+6)
177
(+2)
55
(-)
10
(+1)
0.275
(-)
3.550
(↑0.03)
3
(-)
阪神
21232 0.477
(↓0.011)
7
(↓1)
74194
(-)
191
(+6)
44
(-)
36
(-)
0.244
(↓0.004)
3.720
(↓0.05)
4
(-)
ヤクルト
19225 0.463
(↓0.012)
7.5
(↓1)
74197
(+2)
231
(+6)
38
(+1)
29
(-)
0.249
(↓0.001)
4.600
(↓0.04)
5
(-)
広島
19234 0.452
(↑0.013)
8
(-)
74208
(+6)
211
(-)
48
(-)
20
(+1)
0.275
(-)
4.220
(↑0.09)
6
(-)
中日
19264 0.422
(↓0.01)
9.5
(↓1)
71148
(+1)
205
(+6)
23
(-)
10
(-)
0.238
(↓0.001)
3.890
(↓0.06)