| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 本 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ORIX  | 0 | ||||||||||||
ロッテ  | 0 | ||||||||||||
| 
    勝利投手:- 敗戦投手:-  | |||||||||||||
                  ◆ロッテの岩下が雨天中止の影響を受けず、11日に予定通り先発登板する。力のある速球が武器で「要領よくはいけないので、最初から全力で行く」と威勢よく話した。   石川・星稜高出身の5年目。今季初登板だった5日のソフトバンク戦は先発して3回3失点だったが、気迫のこもった投球で首脳陣から高評価を得た。「各イニングを最少失点でいけたのは良かった」といいイメージを持ち、今季2度目の先発に臨む。
◆10日に予定されていたロッテ-オリックス2回戦(ZOZOマリン)は雨天のため試合前に中止が決定。先発予定だったブランドン・マン投手(34)はスライド登板はせず、出場選手登録を抹消された。   本拠地での初登板がお預けとなったブランドンは、「(雨天は)自分ではコントロールできないこと」としながらも、「ファンの応援をずっと楽しみに待っていた。チャンスがあれば早いうちにマリンスタジアムで投げたい」と名残惜しそう。井口監督は「ボルシンガーが上がる関係で抹消となる。また次に向けて準備してくれたら」と説明した。
◆オリックスの山本が雨天中止のために11日にスライド登板する。昨季はリーグ2位の36ホールドポイントを挙げるなど救援として活躍したが、3年目の今季は志願して先発に再転向。シーズン序盤から難しい調整を強いられるが「やることは変わらない。しっかりパフォーマンスしたい」と表情を引き締めた。   3日のソフトバンク戦は9回1安打無失点とほぼ完璧な投球をしながら打線の援護がなく勝敗は付かなかった。今季2度目の登板で初勝利を狙う。「相手も自分のことをよく知っていると思うので抑えたい」と言葉に力を込めた。
◆先発予定だったブランドンはスライドせず、出場選手登録を抹消された。本拠地初登板が水入りとなり「ファンの応援を楽しみに待っていた。チャンスがあれば早いうちにマリンスタジアムで投げたい」と左腕は名残惜しげ。井口監督は「また次に向けて準備してくれたら」とし、12-14日の日本ハム戦(札幌ドーム)でボルシンガーを1軍昇格させて先発させることを明かした。
<パ・リーグ順位表推移>
| 順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 (1↑)  | 
楽天  | 
7 | 3 | 1 | 0.700 (↑0.033)  | - (↓0.5)  | 
132 (-1)  | 59 (+7)  | 38 (+5)  | 10 (-)  | 
3.000 (↑1)  | 0.000 (-)  | 
| 2 (1↓)  | 
ソフトバンク  | 
6 | 3 | 2 | 0.667 (↓0.083)  | 0.5 (↑0.5)  | 
132 (-1)  | 50 (+2)  | 35 (+3)  | 20 (+1)  | 
9.000 (↑2)  | 0.000 (-)  | 
| 3 (-)  | 
西武  | 
5 | 6 | 0 | 0.455 (↓0.045)  | 2.5 (↓0.5)  | 
132 (-1)  | 67 (+5)  | 51 (+7)  | 12 (+1)  | 
15.000 (↑4)  | 0.000 (-)  | 
| 4 (1↑)  | 
日本ハム  | 
4 | 5 | 2 | 0.444 (↑0.069)  | 2.5 (↑0.5)  | 
132 (-1)  | 35 (+3)  | 52 (+2)  | 6 (+1)  | 
2.000 (-)  | 0.000 (-)  | 
| 5 (1↓)  | 
ロッテ  | 
4 | 6 | 0 | 0.400 (-)  | 3 (-)  | 
133 (-)  | 45 (-)  | 67 (-)  | 20 (-)  | 
9.000 (-)  | 0.000 (-)  | 
| 6 (-)  | 
ORIX  | 
2 | 5 | 3 | 0.286 (-)  | 3.5 (-)  | 
133 (-)  | 26 (-)  | 39 (-)  | 4 (-)  | 
14.000 (-)  | 0.000 (-)  | 
コメント