中日(☆3対2★)巨人 =リーグ戦24回戦(2020.10.12)・ナゴヤドーム=
このエントリーをはてなブックマークに追加

 123456789
巨人
0200000002800
中日
03000000X3801
勝利投手:福谷 浩司(6勝2敗0S)
(セーブ:R.マルティネス(2勝0敗18S))
敗戦投手:桜井 俊貴(2勝4敗0S)

本塁打
【中日】阿部 寿樹(10号・2回裏2ラン)

  DAZN
チケットぴあ 中日戦チケット予約 巨人戦チケット予約
◆中日が接戦を制した。中日は2点を追う2回裏、阿部の2ランで同点とする。なおも2死一塁の場面で、福谷が適時二塁打を放ち、勝ち越しに成功した。投げては、先発・福谷が6回2失点の好投で今季6勝目。敗れた巨人は、9回に一打同点の好機をつくるも、あと1本が出なかった。

◆今季の中日福谷浩司投手(29)は制球力が良い。65回1/3を投げて与四球が7個しかなく、与四球率が0・96。 特に、ナゴヤドームの四球は9月3日広島戦で田中広に与えた1個だけで、同球場の与四球率は0・40。

◆巨人桜井俊貴投手(26)が、12日の中日戦(ナゴヤドーム)の先発マウンドに上がる。今季、対中日は初先発で、リリーフでは3試合に登板し、防御率0・00。7月26日のヤクルト戦以来となる今季3勝目を目指す。 前回登板の5日阪神戦では5回3失点で降板した。同点の5回、2死からの四球後、大山に2ボールから2ランを浴び、原監督から「2アウトを簡単に取って、フォアボール。4番バッターに2ボールから真っすぐでホームラン。あれじゃ、子供ちゃんが野球をやっているようなもの」と苦言を呈された。雪辱をかけ、マウンドに上がる。

◆中日阿部寿樹内野手がプロ5年目で本塁打を初めて2ケタに乗せた。2点先制された直後の2回2死一塁、巨人先発の桜井から左翼席に同点の10号2ラン。 「いい感じで打てたので打った瞬間ホームランだと思いました。取られてすぐ追いつけて良かったです」。昨年の自己最多7本塁打からどこまで数字を伸ばすか注目だ。

◆巨人は2回、ウィーラーの遊ゴロと大城の犠飛で2点先制。中日はその裏、阿部の2ランと福谷の適時二塁打で3-2と逆転した。 中日は6回1死二、三塁の好機も巨人の2番手鍵谷の前に木下拓が三振、代打井領が三ゴロで無得点。1点差で終盤へ入った。 中日は7回から福、祖父江、R・マルティネスとつなぎ連勝、勝率5割に戻した。6回2失点の先発福谷が6勝目。桜井は4敗目。中日R・マルティネスが18セーブ。

◆中日は開幕12試合目(6勝6敗)以来の勝率5割に復帰。8月6日には借金9(15勝24敗3分け)となったが、翌7日から31勝22敗2分けと盛り返した。中日が借金9以上を完済したのは、星野監督の89年に借金10から貯金12まで復活して以来31年ぶり。

◆巨人桜井俊貴投手(26)が、前回登板の阪神戦と同じミスを繰り返し、今季4敗目を喫した。2点を先制した直後の2回。2死を簡単に奪った後、シエラに四球を与え、阿部に同点の10号2ランを浴びた。 1度失った流れは取り戻せず、木下拓への四球後、投手の福谷に初球を痛打され、決勝の適時二塁打を許した。「2死からの四球、その後の本塁打の1球が悔やまれます」とコメント。5日の阪神戦でも2死からの四球後に大山に決勝2ランを浴びたが、この日も同じような展開で敗れた。

◆巨人宮本和知投手チーフコーチ(56)が、今後に向けた「宮本武蔵プラン」を明かした。 先発桜井は6回途中3失点。「桜井というのは先発でもリリーフでもいろいろできる投手なのでね。オールラウンド投手とは呼んでいるんですけれどもオールラウンドピッチャーとしてね。中(救援)の方でという考えも今あります。これで田口も両方使える。宮本武蔵ですから。両刀遣いの宮本和知じゃないけど宮本武蔵で。田口、桜井の(左右)両刀でいける」と桜井を中継ぎに回す。 今週先発予定の18年ドラフト1位左腕の高橋についても「いずれにしても桜井、高橋優貴、田口にしても、先発と(中継ぎ)両方できる。これから残り少ない試合で、両腕を振り回してもらいたいなと思います」と変幻自在の起用法で、残りの試合を戦い抜く。

◆巨人の桜井俊貴投手が前回登板の阪神戦と同じミスを繰り返し、4敗目を喫した。 2点リードの2回。2死後、シエラに四球を与え、阿部に同点の10号2ラン。四球後、投手の福谷に初球を痛打された。「2死からの四球、その後の本塁打の1球が悔やまれます」と猛省。原監督は「彼自身がじだんだ踏んでいるところ。ツーアウト取らせる野球だったら、かなりのランクは上なんだけどね」と首をひねった。

◆中日は福谷浩司投手(29)の投打の活躍で7月2日以来の勝率5割に戻した。 2回、巨人に先制を許すも阿部の2ランで追いついた後に勝ち越しの適時二塁打。6回を6安打2失点でまとめて6勝目。セ・リーグ5球団では最後となる巨人からの初白星で「今季最後の巨人戦でチームが勝ててよかったです」と笑顔を見せた。 マウンドでの粘りに加えて、この日はバットがキラリと光った。2回2死一塁、桜井の初球外角直球を捉えた打球は低い弾道で右中間を深々と破った。「狙っていきましたけど、まさか当たるとは思いませんでした。人生で1番の当たり。バットを折ってばかりだったので打ち方を変えました。素人レベルでトップの(位置を)少し下げただけですが...」と決勝の一打を振り返った。 投球面では3回、4回、6回と得点圏に走者を背負い続けたが、自慢の早いテンポと制球力を武器に踏ん張った。バックの好守にも助けられ6回を無四球で投げ抜き、ナゴヤドームではこれで28回1/3で1四球。安定した制球力がエース大野雄とともにチームを支える。借金完済に貢献してきた右腕は8年ぶりのAクラス確保、1・5ゲーム差に迫った2位浮上へキーマンとなった。【安藤宏樹】

◆セ・リーグ3位の中日が、首位巨人と対戦。 中日は2点を追う2回に阿部の2ランと福谷の適時二塁打で逆転。継投で逃げ切り勝利した。巨人は2回にウィーラーの遊ゴロと大城の犠飛で2点を先制したが、3回以降は中日の投手陣を打ち崩せず敗れた。

◆中日が7回からは福、祖父江、R・マルティネスの必勝トリオが1点差を守り抜いた。 6回終了時でリードしている試合はこれで29連勝。9回を3奪三振で18セーブ目の守護神は「チームの勝ちに貢献できてよかった」。福は「昨日よりはいい感じで投げられました」。祖父江は「言われた場所でしっかり仕事をするだけです」と13日からの2位阪神戦を見据えた。

◆中日は守護神ライデル・マルティネスが9回2死二塁のピンチを作るも三振で締めて巨人に連勝した。 与田剛監督は「ヒヤヒヤしなかったと言ったらウソになるけど、同点になっても負けるとは思わなかった。(借金完済は)まだ先があるのでシーズン終わるまでベストを尽くすことに変わりはない」。

◆中日の阿部が、プロ5年目にして初めて本塁打数を2桁に乗せた。2点を先制された直後の二回2死一塁から、桜井の内角直球をすくい上げて左翼席に10号2ラン。バットを高々と放り投げて「いい感じで打てた。打った瞬間ホームランだと思った」と、納得の一発となった。  ここまで打率は2割台前半で、セ・リーグの規定打席到達者の中ではチームメートの京田に次いで2番目に低い数字だ。シーズン終盤の巻き返しに向け、豪快に引っ張り打線を活気づけた。

◆巨人は先発の桜井俊貴投手(26)が六回途中6安打3失点で4敗目(2勝)を喫した。チームは連敗で優勝マジックは「12」で足踏みした。  桜井は2点の援護をもらった二回、2死一塁から阿部に同点の左越え2点本塁打を被弾。続く木下に四球を与えると、福谷に右へ適時二塁打を打たれ2-3と勝ち越しを許した。その後は追加点を与えなかったが六回に1死二、三塁のピンチを招き、交代を告げられた。2番手の鍵谷が後続を断ち、ピンチを脱したが打線が振るわず、あと1点が遠かった。  桜井は「二死からの四球、その後の本塁打の1球が悔やまれます。教訓にして次回は同じ失敗をしないようにしたい」とコメントした。

◆中日は巨人に3-2で勝利し、借金を7月2日以来の0とした。与田剛監督(54)の主な一問一答は以下の通り。  --R・マルティネスがしっかりと締めた  「絶対に勝てるという思いで見ていた。ヒヤヒヤしなかったというと嘘になりますけど、同点になる、負けるとは思わなかったですね」  --福谷の投球は  「粘り強く投げてくれたと思う。本人も絶好調だったとは思っていないだろうが、そういう中でゲームをしっかりと作っていく。一人でも多く投げていくということができたのではないか」  --六回2死二塁では丸との勝負を選んだ  「ベンチ、私の意見を伝えた上で選手たちの意思も大事にしないといけないので、それが違った場合は選手を優先する。あの場面は一致したのでそのまま勝負になりましたけど」  --阿部の同点弾は  「きのうも状態がよくなってきていましたし、いろいろ練習で試していることを試合でやれ、という話をしているんですけど。せっかく試合後もよく練習している選手なので、それをいかにゲームで試すかというのが僕の考えでもある。結果にあまりこだわりすぎず、いろんなことへの挑戦、それも緊迫したゲームでやっていくという、それがよかったんじゃないですかね」  --5割復帰  「あくまでもシーズンが終わるまでベストを尽くすということは変わらないですけど、そういういい数字、目標がひとつずつ達成できるということは選手たちの自信になってくると思う。プレッシャーももちろん感じてくると思うし、そういう中で戦わなければ強くなれないので、よりここからプレッシャーのかかるゲームが続くと思う」  --対巨人での借金2はほかのチームより善戦した結果に思えるが  「周りの評価ですからそれを善戦と言ってくれる人もいれば、負け越しは負け越しなので。他チームと比べるよりも僕の中では自分のチームと対相手。1対1で見ていかないといけないかなと思いますけどね」

◆中日・阿部寿樹内野手(30)が「7番・二塁」で出場。二回に左翼へ同点の10号2ランを放ち、借金完済となる勝利に貢献した。  「いい感じで打てたので、打った瞬間、ホームランだと思いました。取られてすぐに追いつけてよかったです」  2死からシエラが四球で出塁すると、内寄りの143キロ直球を一閃。高々と舞い上がった放物線はそのまま左翼席へ消える、技ありの同点弾となった。  ベンチ前では両手を広げた「10号ポーズ」。自身初の2ケタ本塁打には「去年よりは多い本数を打とうとは思っていたので、その延長というか。よかったです」とはにかんだ。  「中軸が打つし、塁に出るので、チャンスで回ってくる機会が多い。僕が打てれば点が入ると思う。打点は意識してやっていこうと思います」  シーズンを納得できる形で締めくくるために、頼もしい活躍を見せていく。

◆巨人・桜井俊貴投手(26)が中継ぎに配置転換される見込みとなった。  この日は5回1/3、6安打3失点で4敗目(2勝)。二回に2死からの四球を皮切りに阿部に2ランを許すなど3失点。右腕は「2死からの四球、その後の本塁打の1球が悔やまれます」と反省した。  宮本和知投手チーフコーチ(56)は試合後、「バタバタッと来てしまうのが彼の未熟なところ。先発もリリーフもできる投手なので、中(救援)の方でという考えも今あります」と救援に配置転換させるプランを明かし、「これで(先発から救援に回った左腕の)田口と(左右)両刀でいける。両刀使いの宮本和知じゃないけど"宮本武蔵"で。(故障で離脱した)中川皓太の穴を(2人で)埋められるんじゃないか」と期待した。

◆中日・福谷浩司投手(29)が先発。6回6安打2失点の粘投で、今季6勝目をつかんだ。  「きょうは野手のみなさんのいいプレーに助けてもらいました。野手の皆さんに感謝です」  二回は岡本、丸に連打を浴びて無死二、三塁のピンチを作った。ウィーラーの三遊間を破りそうな当たりは京田がダイビングキャッチし、一塁への送球で1アウト。三走の生還こそ許したが「抜けていたらなおも無死一、三塁。全然違った」と助けられた。この回は2点でしのいだ。  その裏、2死から阿部の2ランで同点となり、なおも1塁で打席へ。初球の142キロ直球をとらえると、打球はライナーで右中間を破る適時二塁打となった。「トップを下げただけ」というマイナーチェンジの新打法が奏功した一打は「人生で一番の当たり」と自画自賛の決勝打。三回以降、4度も得点圏に走者を招くピンチを作りながら、要所を断ち、自らの手でつかんだ1点を守った。  「勝てたことよりも、投げにくい部分があったり、何が強くてそれに対して自分たちは何ができるのかというのを、来年に向けて考えないと、とは思っています」  対巨人はプロ初勝利だが特別な感情はなし。圧倒する投球を見せるため成長を期した。

◆セ・リーグ首位の巨人は12日、中日最終戦(ナゴヤドーム)に2-3で敗れ、6カードぶりに負け越した。先発の桜井俊貴投手(26)が先制点をもらった直後の二回に逆転を許し、六回途中まで6安打3失点で4敗目。試合後に救援への配置転換が決まった。優勝へのマジックナンバーは「12」のまま、最短Vは今月20日となった。  チームの勢いを消してしまう失点だった。2点を先制した直後の二回。桜井は2死からシエラに四球を与えると、続く阿部に同点2ランを献上。さらに木下拓に四球、投手・福谷に右中間へ適時二塁打を浴びて一気に逆転された。  「2死からの四球、その後の本塁打の1球が悔やまれます」  打線の援護もなく、5年目右腕は4敗目。今季は開幕ローテーションに入りながらも結果を残せず、一時は救援に。前回5日のDeNA戦から先発に復帰も2連敗を喫し、原監督は「点の取られ方もちょっと淡泊だったなという気がする」と厳しかった。  試合後、桜井は再び救援への配置転換が決定した。代役は今村が濃厚。今季は開幕13連勝中の菅野、8勝の戸郷、7勝のサンチェスが結果を残しているが、4番手以降が固定できていない。短期決戦の日本シリーズは4枚の先発が必要となるだけに、今村、畠、14日の先発が有力の高橋らの奮起が求められる。  今季の中日戦は12勝10敗2分けで終了。名古屋のファンにあいさつをしてグラウンドを引き揚げた指揮官は「接戦が多いという印象。やっと勝ち越せたかな」と総括した。(伊藤昇)

◆巨人に死角はないのか? ここまできて、そんなことを考えるのは、いうまでもなく日本シリーズをにらんでのこと。そして答えは「ある」だ。  1点を追う三回無死一、二塁で、松原があっさり打って遊ゴロ併殺に終わった。これぞ死角の顕著な例だよ。  2番打者なのに、小技がきかない。普通に打ってくるだけ。松原に限らず、巨人にはいわゆる"小兵"がたくさん台頭しているけど、誰が2番に入ろうと、みな、小細工はできない。ただ打って、走るだけ。  相手にすれば、小兵を調子に乗せさえしなければ、実は厄介な存在ではない。さらに、小兵を黙らせておけば、大物打ちの主力との対決に集中できる。そこが、シリーズでの戦い方になるとみるね。  巨人は投手陣にも、大きな死角がある。菅野は研究されても、そうは打たれないだろうけど、それ以外は総じて、投げ込み不足。だから、多くの球数を費やすように仕向ければ、五回あたりでガタンとくる。  短期決戦では1点の重みが違うし、好不調の差がそのまま結果に表れる。死角と隙を少しでもつぶしておく。そろそろ巨人も、考えておいた方がいいよ。 (本紙専属評論家)

DAZN

<セ・リーグ順位表推移>

順位チーム名 勝数負数引分勝率首位差残試合 得点失点本塁打盗塁打率防御率
1
(-)
巨人
60324 0.652
(↓0.007)
M12
(-)
24450
(+2)
331
(+3)
115
(-)
62
(+1)
0.260
(-)
3.320
(-)
2
(-)
阪神
47445 0.516
(-)
12.5
(↑0.5)
24407
(-)
386
(-)
96
(-)
65
(-)
0.247
(-)
3.580
(-)
3
(-)
中日
46465 0.500
(↑0.005)
14
(↑1)
23349
(+3)
394
(+2)
57
(+1)
23
(-)
0.248
(↑0.001
3.820
(↑0.02)
4
(-)
DeNA
45485 0.484
(-)
15.5
(↑0.5)
22423
(-)
393
(-)
112
(-)
23
(-)
0.268
(-)
3.840
(-)
5
(-)
広島
39489 0.448
(-)
18.5
(↑0.5)
24426
(-)
462
(-)
93
(-)
47
(-)
0.266
(-)
4.440
(-)
6
(-)
ヤクルト
35546 0.393
(-)
23.5
(↑0.5)
25395
(-)
484
(-)
95
(-)
54
(-)
0.250
(-)
4.750
(-)