1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 本 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 0 | ||||||||||||
楽天 | 0 | ||||||||||||
勝利投手:- 敗戦投手:- |

![]() |
![]() |
![]() |
◆今季の楽天浅村栄斗内野手(29)はナイターで打率2割6分7厘に対し、デーゲームでは打率3割7分2厘。 特に楽天生命パークでのデーゲームは10試合で36打数20安打、9本塁打、29打点で、打率5割5分6厘の猛打を見せている。
◆西武は先発した左腕・榎田が、泥んこ試合で我慢の投球を見せた。 初回から3四球と滑るマウンドに苦しんだ。2回には砂入れを要求するなど、激しさ増す雨の中、ベテランらしく冷静に対処し3回無失点で中止。阪神時代の17年、CSファーストステージでDeNAとの泥んこ試合を目の当たりにしており「あの時はどろんこじゃないですけど、水たまりの中で試合をして、けがをしないか心配で見ていた。今日はそれに近い感じだった」と思い出していた。
◆泥んこ試合が繰り広げられた。 試合前から振り続ける雨の中、プレーボール。足場を気にする西武先発の左腕・榎田は初回から3四球の立ち上がりとなった。無失点で切り抜けたものの1イニングに要した球数は30球。2回先頭に初球を投じたところで、滑るマウンドに砂入れを要求した。しかし、その打席も四球を与え、雨に苦しむ投球が続いた。 2死一塁で、楽天小深田の打席、一、二塁間を抜ける打球に、一塁メヒアが鋭く反応して横っ跳びして泥まみれ。ベンチからスタッフがタオルで、ファーストミットについた泥を拭き取った。榎田は前日、雨対策として「1番は足場が滑らないように、スパイクをイニングごとに替えるなり、うまくやっていきたい。あとは自分のリリース感覚だと思います」。雨脚が強くなる中、粘りの投球を続けた。
◆西武は降雨中止によって、スクランブル登板を強いられることになった。 先発榎田が3回まで投げたため、予備日の12日は中継ぎ陣から投入せざるを得ない。さらに11日から8連戦となる。泥だらけでの試合を終え、辻監督は「普通に考えたらこれで野球できないよ。あんなところで。始めてから、どこでやめようかと思ったんだろうけど。これでやったら野球にならないよ。危なくて。うーん、困ったな。榎田投げさせたのに」と頭を悩ませた。
◆楽天先発石橋良太投手が3回まで無失点の力投も、雨に流された。ぬかるむマウンドも苦にせず、ストライクゾーンへ果敢に投げ込んだ。打者9人から3奪三振。34球でパーフェクトに抑えた。前回登板の3日オリックス戦では3回2失点で降板。悔しさを力に変えたが4回表攻撃前に雨のためノーゲームに。「雨の中頑張りましたが、中止になってしまったのはしょうがないです」と受け止めた。 ▽楽天三木監督(先発石橋が力投も雨でノーゲームになり)「試合開始も遅れたけど、立ち上がりからいい球を放っていた。個人的な意見では(調子が)よかったから、もうちょっと見たかったかな」
◆序盤は投手戦。楽天石橋は3回までパーフェクト投球。西武榎田は3回まで2安打5四球も要所を締めて、無失点に抑えた。 3回終了時点で降雨のためノーゲームとなった。
<パ・リーグ順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
ソフトバンク |
53 | 39 | 5 | 0.576 (↑0.005) | - (-) |
23 | 410 (+5) | 343 (+1) | 107 (+2) | 73 (+1) |
0.243 (↑0.001) | 3.210 (↑0.02) |
2 (-) |
ロッテ |
53 | 41 | 2 | 0.564 (↓0.006) | 1 (↓1) |
24 | 392 (+1) | 397 (+5) | 75 (-) | 74 (-) |
0.240 (↓0.001) | 3.950 (↓0.02) |
3 (-) |
楽天 |
46 | 46 | 4 | 0.500 (-) | 7 (↓0.5) |
24 | 444 (-) | 421 (-) | 96 (-) | 54 (-) |
0.257 (-) | 4.210 (-) |
4 (-) |
西武 |
45 | 46 | 3 | 0.495 (-) | 7.5 (↓0.5) |
26 | 389 (-) | 425 (-) | 93 (-) | 62 (-) |
0.241 (-) | 4.340 (-) |
5 (-) |
日本ハム |
43 | 50 | 4 | 0.462 (↑0.005) | 10.5 (-) |
23 | 407 (+4) | 419 (-) | 77 (+1) | 56 (+1) |
0.253 (↑0.001) | 3.930 (↑0.04) |
6 (-) |
ORIX |
36 | 54 | 6 | 0.400 (↓0.004) | 16 (↓1) |
24 | 368 (-) | 405 (+4) | 73 (-) | 75 (-) |
0.249 (↓0.001) | 4.020 (↓0.01) |
コメント