1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
楽天 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 |
日ハム |
4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | × | 7 | 11 | 0 |
勝利投手:加藤 貴之(3勝3敗0S) 敗戦投手:塩見 貴洋(0勝1敗0S) |

◆日本ハムが快勝。日本ハムは初回、レアードと岡の適時打で幸先良く4点を先制する。その後は3回裏にレアードのソロで加点すると、6回には大田泰の適時打などでリードを広げた。投げては、先発・加藤が6回1失点の好投で今季3勝目。敗れた楽天は、投打ともに振るわなかった。
◆楽天の選手会長・岡島豪郎外野手が、14年以来4年ぶりに公式戦でマスクを被った。 6点を追う8回に代打で途中出場すると、その裏の守備で捕手として登場した。1イニングのみだったが、ワンバウンドのボールもそつなく処理するなど軽快な動きを見せた。「緊張しましたね」と苦笑いを浮かべ、配球などの面については「直前の投球練習で。直感です」と言い、報道陣の笑いを誘った。
◆楽天ドラフト2位の岩見雅紀外野手(23)が、プロ初のスタメン出場を果たした。「7番・左翼」で3打席巡ってきたが、プロ初安打はお預けとなった。「3打席もらえたこと、いろんなピッチャーの球を見られたこと、自分にとってプラスになる」と振り返った。
◆日本ハム清宮幸太郎内野手(18)がプロ初の代打で出場した。 6点リードの8回1死無走者の場面で、石井一の代打として登場。対戦したのは楽天の4番手の小野。初球は内角高めの150キロ直球に空振り。2球目は真ん中高めの147キロ直球をファウル。2ストライクと追い込まれた3球目は真ん中低めにワンバウンドした124キロのカーブにバットが空を切って、空振り三振に倒れた。9回の守備は就かず、この日は1打数無安打に終わった。 試合後、清宮は代打の場面を振り返った。「準備はちゃんと、出来たかなと思います。ちょっと立ち遅れた感じはあった。立ち遅れたというか、差し込まれた。(ファウルとなった2球目は)もったいなかった。1打席しかないのは難しい」。試合途中で打席に入り、1打席勝負で結果を出す難易度の高さを実感した。 栗山英樹監督(57)は「疲れもあるのは分かっていた」と、2日から1軍に昇格して以降、15試合連続でスタメン起用を続けてきた清宮の疲労も考慮。「もっと早く休ませたかったし、代打で行く姿も見たかった」と、この日の起用意図を明かした。
◆日本ハムは初回に打線が猛攻で4得点を奪い、逃げ切った。 2試合連続で0封負けを喫していた打線は初回2死一、三塁の好機で、レアードが先制適時打。さらに2死満塁の場面で岡が走者一掃の適時二塁打を放った。 先発加藤も大量援護に支えられて6回1失点と好投。投打がかみあって、同一カード3連敗を阻止した。 これでチームは貯金を5とし、首位西武とは3ゲーム差に迫った。22日からは4週連続6連戦が控える。栗山英樹監督(57)は「本当に大事なところ。しっかりやっていきます」と、気を引き締めていた。
◆楽天の塩見は立ち上がりに集中打を浴び、4回5失点で今季初黒星を喫した。一回、レアードに先制打を許し、四球後、2死満塁で岡に走者一掃の二塁打を打たれて一挙4失点。「カウントを取りにいった球が甘くなった」と反省した。 今季初登板した4日の西武戦では緩急を使って5回3失点で粘っただけに「試合をつくることができずに申し訳ない」と力なく話した。
◆日本ハムのドラフト1位ルーキー清宮は16試合目で初めて先発メンバーを外れた。八回1死無走者から代打で出場し、小野に対して3球三振に倒れ「1打席しかないのは難しい。差し込まれた」と悔やんだ。 3月のオープン戦期間中に腹膜炎を患ったため、栗山監督は体調面を考慮して休養を与える考えを示していた。栗山監督は「代打で行く姿も見たかった。ああやって初球から振りにいくのも大事」と話した。
<パ・リーグ順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
西武 | 25 | 14 | 0 | 0.641 (↓0.017) | - (-) | 104 | 219 (-) | 156 (+3) | 39 (-) | 48 (-) | 0.278 (↓0.002) | 3.68 (↑0.01) |
2 (-) |
日ハム | 23 | 18 | 0 | 0.561 (↑0.011) | 3 (↑1) | 102 | 144 (+7) | 149 (+1) | 41 (+1) | 26 (-) | 0.228 (↑0.003) | 3.48 (↑0.06) |
3 (-) |
福岡 | 21 | 19 | 0 | 0.525 (↓0.013) | 1.5 (-) | 103 | 176 (+4) | 151 (+8) | 49 (+1) | 25 (-) | 0.259 (-) | 3.73 (↓0.1) |
4 (-) |
ORIX | 19 | 22 | 1 | 0.463 (↑0.013) | 2.5 (↑1) | 101 | 140 (+3) | 164 (-) | 30 (+1) | 24 (-) | 0.225 (-) | 3.68 (↑0.09) |
5 (-) |
ロッテ | 18 | 21 | 0 | 0.462 (↑0.015) | 0 (↑1) | 104 | 169 (+8) | 175 (+4) | 16 (-) | 44 (-) | 0.253 (↑0.003) | 4.08 (-) |
6 (-) |
楽天 | 14 | 26 | 1 | 0.35 (↓0.009) | 4.5 (-) | 102 | 128 (+1) | 181 (+7) | 33 (-) | 18 (-) | 0.229 (↓0.002) | 4.18 (↓0.09) |
コメント