1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福岡 |
0 | |||||||||||
ORIX |
0 | |||||||||||
勝利投手:- 敗戦投手:- |

◆オリックスは大阪市内の球団施設で自主練習を行った。8日のソフトバンク戦はこの日先発予定だった西がスライド登板し、ディクソンは中継ぎに回る。 球宴まで3試合を残し、チームは貯金3で勝率5割を確保した。福良監督は「そこは関係ない」と一戦必勝を誓った。
◆ソフトバンクは大阪市内のオリックスの球団施設で全体練習を行った。工藤監督は、西日本を中心とした豪雨の被害に触れ「たくさんの人が避難していると聞いている。心配している」と神妙な面持ちだった。 先発予定だった武田はスライド登板せず、8日はバンデンハークが先発する。前回登板で7四死球と荒れ、6敗目を喫したバンデンハークは「しっかり準備はしてきた。一球一球、自分の球を投げられるようにしたい」と意気込んだ。
<パ・リーグ順位表推移>
順位 | チーム名 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 首位差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (-) |
西武 | 43 | 30 | 1 | 0.589 (↑0.006) | 0 (-) | 69 | 408 (+3) | 343 (+2) | 89 (+3) | 88 (-) | 0.275 (↓0.001) | 4.33 (↑0.03) |
2 (-) |
日ハム | 41 | 34 | 1 | 0.547 (↓0.007) | 3 (↓1) | 67 | 316 (+1) | 298 (+9) | 86 (+1) | 52 (-) | 0.243 (↓0.001) | 3.58 (↓0.02) |
3 (-) |
ロッテ | 39 | 35 | 2 | 0.527 (↑0.006) | 4.5 (-) | 67 | 302 (+9) | 286 (+1) | 40 (+2) | 76 (-) | 0.256 (↑0.002) | 3.42 (↑0.04) |
4 (↓1) |
福岡 | 38 | 35 | 0 | 0.521 (-) | 5 (↓0.5) | 70 | 311 (-) | 299 (-) | 100 (-) | 46 (-) | 0.249 (-) | 3.91 (-) |
4 (↓1) |
ORIX | 38 | 35 | 4 | 0.521 (-) | 5 (↓0.5) | 66 | 292 (-) | 288 (-) | 60 (-) | 49 (-) | 0.241 (-) | 3.5 (-) |
6 (-) |
楽天 | 28 | 47 | 1 | 0.373 (↓0.005) | 16 (↓1) | 67 | 262 (+2) | 313 (+3) | 68 (-) | 41 (-) | 0.24 (-) | 3.9 (↑0.01) |
コメント