オリックス(☆1対0★)楽天 =リーグ戦17回戦(2019.07.16)・京セラドーム大阪=
このエントリーをはてなブックマークに追加

 123456789
楽天
0000000000500
ORIX
10000000X1110
勝利投手:山岡 泰輔(7勝2敗0S)
(セーブ:ディクソン(2勝0敗7S))
敗戦投手:則本 昂大(1勝1敗0S)
  DAZN
チケットぴあ ORIX戦チケット予約 楽天戦チケット予約
◆オリックスが投手戦を制した。オリックスは1回裏、吉田正が犠飛を放ち先制に成功する。投げては、先発・山岡が8回無失点10奪三振の快投。最後はディクソンが締め、初回の1点を守り抜いた。敗れた楽天は、先発・則本昂が7回1安打1失点と好投するも、打線が援護できなかった。

◆楽天則本昂大投手(28)のオリックス戦は通算17勝7敗で、17年5月3日から9連勝中。楽天投手が同一カードで2桁連勝すれば11~13年日本ハム戦で13連勝、10~13年オリックス戦で10連勝した田中に次いで2人目となる。

◆オリックスが初回に1点を先制した。先頭・福田の内野安打から1死一、三塁とし、吉田正の中犠飛で福田が先制ホームを踏んだ。 楽天は4回1死一塁でウィーラーが遊ゴロ併殺に倒れ好機を生かせず。オリックスは2回から6回まで走者を出せず中盤を終えた。 2回以降はオリックス山岡、楽天則本昂の両先発の投手戦。オリックスが初回の1点を守りきり、1安打勝利を挙げた。山岡が7勝目。楽天則本昂が今季初黒星。

◆楽天則本昂大投手がエースのプライドを存分に示した。球数的に最後のイニングとなる7回。直前、オリックス山岡の3者連続三振に心が奮い立った。 「こっちも負けられない。(打順の巡りが)3、4、5番だったので、全部三振に取るつもりだった」。中川と吉田正は140キロに迫る高速フォークで切り捨て、マレーロには低めいっぱいの152キロ。3者連続三振でお返しした。 ヒットは先頭福田の内野安打1本だけ。犠飛で先制されたが、2回以降は走者すら許さなかった。力みを感じさせずに最速153キロをマークするなど「真っすぐのライン出し、変化球の精度も良かった。自分の仕事はできた」。納得の107球にも援護なく今季初黒星を喫し、17年5月から続いていた自身のオリックス戦連勝も9で止まった。 右肘クリーニング手術からの復帰戦ではチームの10連敗をストップし、中6日で完全復活への順調な歩みをより強烈に印象づける快投。平石監督は「この内容で負けをつけてしまって申し訳ない」と言ったが、エースは潔い。「序盤いいところをつくられても1本出させないのはさすが。今日は山岡に完敗だなと思う」と投げ合った相手をたたえた。【亀山泰宏】

◆オリックス山岡泰輔投手が8回10奪三振無失点と好投し、キャリアハイにあと1勝に迫る7勝目を挙げた。 2回無死一、二塁のピンチで、楽天堀内のバントを処理した松井雅が三塁へ好送球。捕-三-一の併殺を完成させた。「大きかった」という女房役への感謝を好投で表した。「きょうはカットボールがすごくよかった。普段の自分の投げる球ではないような感じでした」と次々に空振りを奪い、球宴第2戦から中2日でチームに後半戦初勝利を運んだ。

◆オリックスが、内野安打1本で自力優勝を復活させた。初回、先頭の福田が三遊間を襲う遊撃内野安打で出塁。1死一、三塁に好機を広げ、吉田正の犠飛で先制。その1点が決勝点になった。初回先頭打者の1安打で勝ったのは00年5月23日広島以来、19年ぶり5度目だが、その1本が内野安打だったのはプロ野球史上初めて。執念とも言える勝利で、チーム9連敗中だった楽天則本昂を沈めた。球団69年ぶりの1安打勝利だが、内容は過去を超えていた。初回、楽天則本昂の初球、144キロストレートを捉えた福田の打球が三遊間を襲う。遊撃・茂木がグラブを伸ばすも、届かない。先頭打者がマークした内野安打。これがオリックス唯一の安打になった。 続く大城が犠打を決め、1死二塁。3番・中川の遊ゴロで、二塁走者の福田は三塁へ走った。打球を処理した茂木は三塁へ送球。タイミングはアウトだったが、三塁のウィーラーは福田の足ではない地面をタッチ。2死一塁と好機がしぼむはずが、オリックスには幸運な空タッチで、1死一、三塁にチャンス拡大。ピンチを迎えて則本昂は一気にギアをあげたが、吉田正が152キロの速球を中堅にまで運ぶ犠飛で虎の子の1点をたたき出した。 「一、三塁のあのチャンスで、ゲッツーだけは避けたかった。そうそうチャンスを作れるピッチャーじゃないので、まず1点と。1安打勝利? なかなかないですよね」と吉田正も苦笑する。 2回から7回まで、鬼気迫る則本昂の前に、チャンスすら作れなかった。それでも山岡-ディクソンの力投で、先頭打者の内野安打1本でオリックスが史上初の勝利を手にした。 「もっと打てればよかったんでしょうけど...」と言った西村監督も、30年前に引き戻されて思わず声を失った。89年8月31日の日本ハム戦で、ロッテが初回の先頭打者の安打1本で勝利。その先頭打者こそ、西村監督だった。「全然覚えてない。(ぼくが)29歳の時でしょ...。よく調べたねえ」と目を丸くした。 まさに執念の後半戦初勝利。首位ソフトバンクが日本ハムに競り負け、オリックスの自力優勝が復活。3位・西武とも3・5ゲーム差だ。【堀まどか】

◆オリックスは初回先頭の福田が打った1安打で勝った。1安打勝利は15年7月10日日本ハム以来でプロ野球37度目(他に0安打勝利が1度)になるが、初回先頭打者の1安打で勝ったのは00年5月23日広島以来、19年ぶり5度目。 福田は遊撃への内野安打。内野安打1本で勝利は92年9月23日巨人が阪神戦の7回、佐藤洋の三安だけで勝利して以来、27年ぶり。初回先頭打者の内野安打1本で勝ったのはプロ野球史上初めてだ。ちなみに、西村監督はロッテ選手時代の89年8月31日日本ハム戦で、西村監督が初回先頭で打った1安打で勝っている(決勝点は9回に無安打で記録)。

◆オリックスがわずか1安打で白星をつかんだ。パ・リーグでの1安打勝利は2015年7月10日に日本ハムが西武戦でマークして以来14度目で、球団では阪急時代の1950年5月31日の大映戦で記録して以来。西村監督は山岡の好投をたたえつつ「勝つことが一番。大きい」と笑顔だった。  一回に先頭の福田の内野安打を起点に1死一、三塁とし、吉田正の犠飛で1点を奪った。2017年から9連敗と苦手にしていた則本昂にも土を付け、吉田正は「投手戦になるのは分かっていた。最低限の仕事ができた」と安堵した。

◆オリックスの自力優勝の可能性が復活した。残り58試合を全勝すれば、95勝43敗5分けで勝率・688。首位ソフトバンクはオリックスとの残り10試合に敗れた場合、それ以外の47試合に全勝しても95勝44敗4分けで勝率・683

◆先発の則本昂は9三振を奪って7回1失点。許した安打は1本だけだったが、今季初黒星を喫してオリックス戦の連続勝利は9で止まった。今季初登板となった9日の同戦と比べて「腕が振れたし、変化球の精度もよかった」。平石監督は援護なく敗れたエースを「のり(則本昂)に言うことは何もない。負けをつけて申し訳ない」とねぎらった。

◆先発した山岡は8回を4安打無失点、10奪三振の好投で、昨季に並ぶ7勝目。プロ3度目となった則本昂との投げ合いで初めて勝利を挙げた。過去2度はともに則本昂の完封勝ち。「ノリ(則本)さんがむちゃくちゃいい投球をしていたので、負けたくない気持ちがあった」。13日のオールスター(甲子園)の先発から中2日でのマウンドでも役割を果たし、西村監督も「本来の投球。よくがんばってくれた」とたたえた。

◆オリックスは一回先頭打者・福田の1安打のみで勝利。チーム1安打で勝利したのは、2015年7月10日の日本ハム(○1-0西武)以来4年ぶり37度目。オリックス(前身球団を含む)では1950年5月31日(○2-1大映)以来69年ぶり2度目。  一回先頭の1安打で、一回の1点を守り切った"スミ1"での勝利は、1975年5月5日の南海(対ロッテ、先頭・島野育夫の安打)以来44年ぶりで、オリックスでは初めて。

◆執念の勝利だった。息の詰まる接戦。唯一、「H」ランプを灯したオリックス・福田に、西村監督の姿が重なった。まさに"スミ1"。球団69年ぶりの1安打勝利で、9連敗中だった則本昂にようやく土を付けた。  「(則本昂に対し)野手陣が必死の気持ちが出ていた。則本に9連敗ですか。1つ負けを付けられて、次につながるじゃないですかね」  指揮官もうなずいた。球界を代表する右腕に黒星を付けるのは2016年8月20日(京セラ)以来。苦しみながら、たったの1安打で勝った。  一回先頭で、福田が遊撃内野安打。続く大城が犠打、D7位・中川も野選で出塁し、1死一、三塁から吉田正の中犠飛が決勝点となった。  1安打勝利はプロ野球で37度目。球団としては阪急時代の1950年5月31日の大映戦(藤井寺)以来、2度目だ。先頭打者の安打に限れば、パ・リーグでは89年8月31日のロッテ(対日本ハム、東京ドーム)以来4度目で、このとき安打を放ったのが、現在オリックスの指揮を執る西村監督だった。  「よく調べましたね。30年前、29歳のときですか。全然覚えてないです」  苦笑いしたが、今季、自ら主将に任命した福田がそれを達成するとは、縁を感じられずにはいられない。  ただ、打線が1安打ということ自体には喜べない。福田は「何かの記録に残ることはうれしいですが、チームとしてはうれしくない。最初に1本打てたのはいいですけど、2本3本と打たないといけない」と悔しさをにじませ、将も「反省すべきところは反省して。きょうは勝ったということでもう一回、気を引き締めてやる」と気合を入れた。6日に消滅した自力優勝の可能性も復活。まずはきょうの3戦目で、後半戦のカード勝ち越しスタートを決める。 (西垣戸理大)

DAZN

<パ・リーグ順位表推移>

順位チーム名 勝数負数引分勝率首位差残試合 得点失点本塁打盗塁打率防御率
1
(-)
ソフトバンク
48344 0.585
(↓0.008)
-
(-)
57362
(+2)
326
(+3)
117
(+2)
76
(-)
0.253
(↓0.001)
3.440
(↑0.02)
2
(-)
日本ハム
43394 0.524
(↑0.005)
5
(↑1)
57362
(+3)
350
(+2)
59
(+1)
36
(-)
0.257
(↓0.001)
3.780
(↑0.02)
3
(1↑)
西武
42411 0.506
(↑0.006)
6.5
(↑1)
59433
(+5)
411
(+1)
94
(-)
93
(+4)
0.259
(-)
4.340
(↑0.04)
4
(1↓)
楽天
41412 0.500
(↓0.006)
7
(-)
59373
(-)
361
(+1)
86
(-)
29
(+1)
0.252
(↓0.001)
4.140
(↑0.03)
5
(1↓)
ロッテ
40412 0.494
(↓0.006)
7.5
(-)
60375
(+1)
361
(+5)
100
(-)
53
(-)
0.246
(↓0.001)
3.940
(↓0.01)
6
(-)
ORIX
37435 0.463
(↑0.007)
10
(↑1)
58296
(+1)
365
(-)
55
(-)
77
(-)
0.233
(↓0.001)
3.850
(↑0.04)